1,123万kW/1,782万kW (09/27 06:45)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1193821
2016年11月28日(月) 
今日28日は松尾先生の教室に参加。いつもの通り「アロハウクレレ」から始まり後半はクリスマス曲を練習。前回よりアルペジオがスタート。親指と人指し指を交互に3,2,4,1,4,2が上手に出来ない。頭と指がバラバラ。身体に覚え込ませるしかありません。
閲覧数1,185 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2016/11/28 17:30
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/11/29 07:54
    CONTAXさん
    ウクレレはHighGでしょうか。
    次項有
  • 2016/11/29 08:37
    松尾教室はほとんどHigh-Gですが最近入られた方、マーチンで
    巻き弦のRow-Gの方、先生気づかれ「弦変えてあげる」とおっしゃてました。
    次項有
  • 2016/11/29 09:05
    CONTAXさん
    松尾先生は何曜日でしたか。
    次項有
  • 2016/11/29 17:36
    > 填島コミセン(金曜日)、城陽コミセン(月曜日、)大久保南コミセン(水曜日)で第二、第四です。ただし変更もあります。
    私と佐藤さんは城陽(市役所西隣)です。午後1時から約2時間、楽譜は先生準備されレッスンはワンコイン(500円)。12月は12日が最後です。tel0774-23-7871松尾敏彦先生。佐藤さん通じて申し込まれたほうが良いと思います。参考にまで。
    次項有
  • 2016/11/29 09:58
    昨日は、鳳大のOB発表会のため、やむなく欠席しました。
    どこもかしこも、クリスマスへ突入です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
エコフルさん
[一言]
ウクレレ弾いて明るく歌う
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み