1,364万kW/1,659万kW (10/12 12:50)
82%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1208084
2021年02月24日(水) 
1年に2度、明石海峡大橋に落ちる夕陽を見ることが出来ます。
大阪梅田スカイビル「空中庭園」から見えます。
2月20日~21日が橋の中央に落ちる日だったのですが所用で動けず、2月22日になってしまい、やはり橋ゲタにかかってしまいました。

閲覧数1,370 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2021/02/24 09:28
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/02/24 09:32
    CONTAXさん
    スカイビルからこんなに撮れるのですね。
    真っ赤に燃える太陽、素晴らしいです。
    次項有
  • 2021/02/24 11:06
    > CONTAXさん
    冬場は空気が澄んでいて夕陽もきれいです。
    いつもは外国人も多く混雑しますが、今の時期は人もまばらで
    見やすいです。
    次項有
  • 2021/02/24 09:49
    mamedaさん
    美しい!!!
    次項有
  • 2021/02/24 11:08
    > mamedaさん
    この時期の夕陽は特に赤くきれいですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
テッシーさん
[一言]
四国88か所お遍路4回終了、西国33か所2回終了。