1,833万kW/2,233万kW (09/26 18:30)
82%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=202173
2007年09月20日(木) 
今日は全国的に晴れ日。

湘南も青い空が綺麗です。
朝早くは白い雲(ピカピカに白く輝く)が多かった
のが昼過ぎて無くなる。

富士山はボワッとした感じで今も見えています。
清水からも同じ感じ(雲掛かる)で見えているので
新幹線利用者も見えている筈。

風は北から南に変わり、モヤッとする暑さですが31度
行くかな。

今日から彼岸の入り、連休も良い天気らしい。
眼の調子が怪しいままで予定は未定。

子供達はまた忙しいのかな。

画像:富士山 今朝の様子






閲覧数1,389 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/09/20 12:54
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/09/20 13:34
    Iさん
    連休いい天気みたいですね。
    久しぶりに海が見たくなって、天神崎に行ってきます。
    ナショナルトラスト運動から30年 今は静かなものです。
    次項有
  • 2007/09/20 15:21
    当たり前ですが、雪がない。
    富士山の絵を書くときには、季節に関係なく雪を追加してしまう・・・
    雪のない富士山もあると・・改めて認識しました。
    次項有
  • 2007/09/20 16:34
    真ん中の写真は、三ツ峠からですか?
    十二一重の姫君を連想する姿です。

    今日新幹線に乗った方はラッキーですね。
    次項有
  • 2007/09/20 18:30
    よっちゃんさん

    三つ峠の画像(真ん中)は丁度面白い雲があり
    お六さんのようだなと想いました。
    11時少し前のものです。

    うさきょんさん
    我々は雪の乗る姿を見る方が多いのですが、
    登る時は雪など無いこの山を登る。
    火山丸出しで急傾斜になるほど火山火山となる。

    頂上の赤い壁を静かに見るのは良いものですが
    皆さん直ぐに下山される。

    若い時だとお鉢で遊べる体力ありも40過ぎると
    無理かな。

    この山は火山学者でなければ見る山です。

    バクさん
    連休は海を楽しんで下さい。
    画像付きレポートよろしく。
    ブレバタは今が旬だと本人も湘南のノーテンキ
    (私も含めて)共も思っています。

    恋心も失わないぞ!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み