1,208万kW/1,789万kW (09/27 08:00)
67%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=245156
2007年11月13日(火) 
今日も快晴。
朝は冷え込むも風がない。

快晴ですが、早朝は富士山の山頂部のみに雲がまとわり付いて
いる。

海は少しの波、伊豆大島が早朝から見えていて箱根の山々が
近く見える。
海の色は濃いブルー。

昨日の午後も暖かでしたが今日は更に暖かくなる見込み。

明治神宮では高校・大学とも準決勝。

9時からの第1試合は横浜VS東北 土屋投手(横浜)の出来次第
第2試合 常葉菊川VS明徳義塾
第3試合 八戸大VS早稲田大 桜田投手とハンケチ王子の対戦
第4試合 東海大VS上武大

稲尾和久さんが今朝急死された。
西鉄の大投手 Alldays三丁目の夕陽 の時代に大活躍された。

明治神宮草野球場のヤクルト練習スペースでお逢いして握手を
戴く。試合前だったので、私が投手だというとニコッと笑われ
て「頑張って!」と言われた。

チームメイトに稲尾さんと今握手したぞ!で全員と握手。
野球ズボンの尻にサインして貰うのを忘れたが、その試合はノーヒツトピッチングだった。
稲尾さんは70歳とまだ若く御逝去は残念!

後輩投手たち 今日の神宮でガンバレ!

画像:今朝9時前の富士山


閲覧数981 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/11/13 09:40
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/11/13 14:49
    おっしゃるとおり、若すぎます。
    神様仏様・・・とならび称された稲尾様が、本当に仏様になられるなんて・・・・
    稲尾さんのような立派な投手がこれからも出てきますように・・・
    次項有
  • 2007/11/13 16:47
    うさきょんさん

    大投手は引退後に柔らかい笑顔と厚い手を持った方
    が成れるようです。

    たまたま阪神の若林投手とも引退後に握手しました。
    笑顔は最高!手も厚く大きい。

    稲尾さんも最高の笑顔と厚い手でした。

    修羅場を潜り抜けた男の笑み・・・そんな大人に成れているか・・・。

    今日は斉藤祐樹君は粘って八戸大との接戦を勝つ。
    彼の還暦を見れない私は残念!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み