1,405万kW/1,803万kW (09/27 09:45)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=304302
2008年01月31日(木) 
いよいよ2月2日から、わがまちにぎわい学校のセミナーがはじまります。

↓ぜひ、セミナーにご参加ください(^^)
参加費500円です(わがまちにぎわい学校に入学される方は3000円です)

【第1回】 セミナー
2月2日(土)立命館大学「協働ラボ・うじ」
昼の部:15:00~17:00
夜の部:18:00~20:00

(各2時間 同一のものを2回講義)

1.京都府自治振興課 山口憲二郎氏
  「京都府地域力再生プロジェクトの目指すもの」

2.地域力再生プロジェクト採択団体より事例発表(予定)

(1)京都丹波特産品のブランド化による地域活性化プロジェクト
   ~農畜産物生産者と若者による食文化ネットワークの構築~
   NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク(乙訓等14)

(2)古川浄化プロジェクト
   古川を美しくする会(山城5)


★この後も、こんなスケジュールでつづきます

【第2回】 セミナー
2月9日(土) ゆめりあうじ4階第1会議室
19:00~21:00

「お金の流れが社会を変える」
  講師 近畿労働金庫地域共生推進センター長 法橋聡氏


【第3回】 コース別セミナー
2月16日(土)立命館大学「協働ラボ・うじ」

 ① 10:00~12:00
  駒井経営研究所 駒井博氏
  「起業で地域が潤い地域が変わる」(起業関連)

 ② 15:00~17:00
  静岡県掛川市NPO法人スローライフ掛川 井村征司氏(市民事業関連)


 ③ 19:00~21:00
  油藤商事株式会社 青山裕史氏(商店関連)
  「ガソリンスタンドはまちのエコロジーステーション」
  「三方よし」


【第4回】 ワークショップ①
2月23日(土) 
プレゼン作り

【第5回】 ワークショップ②
3月15日(土)
プレゼン作り


【第6回】 発表会、卒業式
3月22日(土) ゆめりあうじ4階第1会議室
19:00~21:00



★わがまちにぎわい学校のコミュニティにご参加ください
http://www.sns.ochatt.jp/c.phtml?g=126907



閲覧数1,296 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2008/01/31 07:16
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/02/01 02:53
    鉛筆青空さん
    ☆みなさん
    ありがとうございます
    応援していただいて、うれしいです。うるうる。

    ヤッチャン
    京都新聞を掲載していただいてありがとうございます

    1回だけでも、大歓迎です(^^)

    ぜひ、ご参加くださいね。

    おまちしてま~~~~す。


    次項有
  • 2008/01/31 22:40
    しゅんさん
    わがまちにぎわい学校よろしくお願いします。

    データ倉庫があります。
    http://www.eonet.ne.jp/~sakura77/nigiwai/
    よろしければのぞいてみてください。

    きむきむさん、あんこさん、陸  さん
    参加いただけるところで結構です。
    一度顔出してくださいませ。

    しゅん
    次項有
  • 2008/01/31 15:12
    私も見ました。
    2日の夜の部に行きます、よろしくお願いします。
      
    次項有
  • 2008/01/31 14:33
    陸  さん
    私も時間を作り1度は参加したいと思います、
    そのときは宜しくね。
    次項有
  • 2008/01/31 10:04
    あんこさん
    私も京都新聞見ましたすごいですね
    その日は残念ながら、PTAソフトバレーボールの試合で行けません(T^T)
    でも影ながら応援しています
    次項有
  • 2008/01/31 09:49
    楽しみにしてます
    次項有
  • 2008/01/31 08:27
    今朝、京都新聞みました。
    すごいことやってんねんや~ってあらためて感動。
    中々参加できないですけど、応援しています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月31日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み