昨日の風は収まるもまだ風が残る湘南。
天気は晴れ、時々怪しい雲が陽射しを陰る。
娘は高校生初の陸上競技応援などで今日は小田原、
明日は平塚競技場へ。
天気回復で良かった。
カミサンは絵画団体(春陽会)のお仕事や総会で
六本木へお出かけ。
茅ヶ崎の産業フェアは文化会館などで今朝から開催。
湘南新聞販売の顔見知りの皆さんもブースを出して
お得な本や雑誌を販売されている。
娘の同級生の親も出展、漬物の土信田や姉妹都市の
岡崎市も物産を販売される。
横浜では『ヨコハマ大道芸&みなとみらい大道芸』
何故か本家の野毛は外れているがイセザキ町・吉田町
・馬車道とみなとみらいで大道芸で盛り上がる2日間。
明日は『大岡祭』(今日は菩提寺付近でいろいろある)
江戸時代の吉宗将軍時代の町奉行:大岡氏に由来する
茅ヶ崎の行事。
中央公園では市民が楽しむ『春の市民祭り』
天気が良いので市民の皆さん 楽しんで下さい。
来週の週末は海岸では『湘南祭』と『アロハ・マーケット』
湘南の祭りがいろいろ目白押し!
しかし、波無くて波遊びが出来ないのだけは残念な週末です。
画像:カラスのエンドウに囲まれるフリージア(我が家前)