1,649万kW/2,233万kW (09/26 20:20)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=359575
2008年05月07日(水) 
今日も良い天気の湘南。
強い風は収まる。

昨日は久しぶりの快晴。
しかも休日で何処も人が多かった。

娘は小田原の陸上競技場。
風が無くて暑かった!そうです。

我々は自転車で浜へ。
浜は波が3つ位で時々前や横に滑れる程度も
サーファー多数。

またT-bar脇では地引網が開催中。
最近には珍しい大漁・・・
シラスが3箱、イワシが1箱、
平目数匹、鯛小振りも数十。ウマヅラハギ多数、
黒鯛等で一箱。
参加した皆さんは良かったですね。

浜では陽射し強く直ぐに日焼け・・・
UVカットをしないといけない娘が後で騒いでいた。

鵠沼の八部(はっぺ)付近の中国人の中華で昼食。
安くて美味い!
そのまま江ノ島へ。

水族館も人多し。
江ノ島の橋も人が詰まっている。

勿論参道も・・・。

西浜は何時の間にか漁師はいなくなり、アウトリガー
の本拠化?
細かいごみがギッシリで海水も泥・・・
こんな海は最近では見た事が無い。

沖で泥や砂を採っていたがその影響か、河川からのものか?

そんな浜でも汐が引いていて家族連れが一杯。

そんな泥だらけの海に何故かマガモの雄が一匹泳いでいた。
どうしたのかな。帰りそびれた離れ鳥・・。

江ノ島行きは東からの風、帰りは強い西風(砂飛び始めた)
と風に悩まされた。
午後は波風強くてサーファーは少なくなり、
ウインドがすっ飛んでいた浜でした。

画像:地引網(茅ヶ崎の浜)

 

閲覧数345 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/05/07 16:48
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み