1,487万kW/1,832万kW (09/27 11:20)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=365311
2008年05月21日(水) 
ろっぽーさんの宇治物語♪をご存知ですか?(お茶っ人仲間は、みんなしってるかな)
すっごく、すてきな曲ですよね(^^)
やさしい歌声をきいていると、あたたかい気持ちになれますよね。

先日、開催しましたNPO法人まちづくりねっと・うじの設立パーティの会場で、宇治物語♪がずっとながれていました。

CONTAXさん(理事さんなんですよ)がCDをもってきてくださったんです(^^)

あたたかい音楽をききながら・・・

人と人とがつながって
笑顔のあふれるまちづくりをめざし
がんばっていこうとおもいました

↓NPO法人まちづくりねっと・うじ設立しました(^^)よろしくお願いします

http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=364372

「感謝 青空」

閲覧数2,022 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2008/05/21 06:56
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/05/21 08:47
    BGMが「宇治物語」ですか~
    素晴らしい。
    あの曲は、聞いた方のほとんどが「いい曲よね~」とおっしゃいますよね。
    ご当地ソングとして、これからもどんどん広がってくれるといいなぁと思います。
    私たち自身も露出を増やさなきゃね。
    次項有
  • 2008/05/21 17:44
    NPO法人まちづくりねっと・うじの設立、おめでとうございます。
    BGMで流して頂いたり、いつもありがとさんです。
    お声掛けてもらってたら演奏に行ったのに…。(゙^-^)
    っていうか、遅ればせながら仲間に入れてもらわないといけませんよね!!
    次項有
  • 2008/05/24 22:58
    鉛筆青空さん
    お返事が大変おそくなり、ごめんなさい

    うさきょん
    コメントありがとうございます
    宇治物語をきいていると、涙があふれてきます
    ほんとにいい歌ですよね~
    もっともっと宇治のまちにひろがるといいですね

    それから、先日は、あたたかい応援メールをいただき、本当にありがとうございました。うるうる。

    いろんな人に支えていただいて、いまのわたしがいるのだとおもっています。
    少しでも、恩返しができるように、がんばっていきますので、これからも、よろしくお願いします。
    次項有
  • 2008/05/24 23:06
    鉛筆青空さん
    ろっぽーさん
    お返事が大変おそくなり、ごめんなさい

    生演奏にきてもらえたんですか?
    え~~~~~ほんとですか?
    そんなふうにいっていただけただけで・・・
    もう、感激でうるうるです。

    また、イベントを開催するとおもうのですが
    お言葉にあまえさせていただいていいのかな・・・
    まちづくりねっと・うじの代表はじめ、理事のみなさんに伝えてみますね。

    父親の介護を体験して、あたりまえの毎日がとても尊いということを気づきました。
    あたりまえが・・・実は、とてもありがたいことなんですよね・・・

    介護の経験を、これからのまちづくりにいかしていきたいとおもっています

    これからも、よろしくお願いします。

    次項有
  • 2008/05/24 23:09
    鉛筆青空さん
    あきこさん
    お返事が大変おそくなり、ごめんなさい

    HPみせていただきました

    お気に入りにいれて、なんども宇治物語をきいています。

    ほんとにすてきな曲なので、みなさんに知っていただきたいですね(^^)




    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み