1,134万kW/1,784万kW (09/27 06:00)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=435848
2008年10月13日(月) 
妹の子どもの風邪が、おばあちゃん経由で我が家にまでやってきたようで・・・
おばあちゃんといっしょにダウンしてしまいました。
ひさしぶりに熱がでて・・・へろへろ~状態だったのですが、なんとか復活してきたみたいです

寝たらなおるっておもっていたのですが
寝るだけでなおる年ではなくなっていることに気づきました。とほほ。

健康が一番
睡眠と食事をしっかりとって、規則正しい生活をこころがけよう・・・とあらためて、おもいました

18日には、彩りフェスタと宇治田楽があるので、体調を整えておかないとね(^^)

閲覧数1,282 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2008/10/13 22:03
公開範囲外部公開
コメント(14)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2008/10/13 23:39
    ゆっくりと休養して、風邪を治してくださいね。

     青空さんもやはり無理は押し通せないみたいで安心しました。人間の体は、ちゃんと拒否反応を示すみたいですね。
     わたしなどは、風邪など引こうものなら再起不能に陥っちゃいそうです。で、無理は避けて通っていますの。
     
     体力の限界を知ることは、ポジティブな生き方と決して反比例はしないみたいです。

     くれぐれも、お体お大切に!
    次項有
  • 2008/10/13 23:39
    smz460さん
    ありゃりゃ大丈夫ですか?
    風邪は万病の元と申します。熱が出たと言うことは「休みなさい」という事でしょう、きっと?多分??絶対!?。

    いつも頑張りすぎかなと思う今日この頃、どうかゆっくり体をお休め下さいませ。
    次項有
  • 2008/10/14 00:32
    スマカさん
    青空さん
    熱下がりましたか~~。本当にだんだんムリが効かなくなりますねぇ~(;_;)
    でもでも、まだまだ、私なんかもがんばれるんだから、大丈夫!青空さんは、まだ、お若いですよ~~!
    重要なポジションの青空さんだから、いろいろ肩に重みがかかると思いますが、跳ね返して、これからもがんばって下さいね!またお会いしましょうね(^o^)/
    次項有
  • 2008/10/14 08:35
    青空さん、風邪でダウンしてたんですね。知りませんでした。でも、快方にむかってるとか、良かったです。また、にこにこ笑顔の青空さんにお会いしたいです。
    次項有
  • 2008/10/14 09:28
    大事にしてくださいね~
    日頃から忙しく過ごされているから、中々治らないのかも・・・身体の声って聞かないですものね・・
    無理しないで、ゆっくり休んでね。
    「命あってのものだね」でっせ。
    18日、どこかでお会いできることを楽しみにしてます!
    次項有
  • 2008/10/14 10:20
    青空さん
    その後体調いかがですか?お元気になられましたか?しっかり休養してくださいね。

    18日のまつりの時間帯は場所の関係もあってかなり冷え込みますので、しっかり防寒対策をしていらしてくださいね。
    私も、これからは体調崩さないようにしなければp(^-^)q
    次項有
  • 2008/10/14 13:15
    月の光さん
    青空さん
     その後の調子はいかがですか?あまり無理はいけませんよ~。まあ今度のテントは、若い人と年寄りに
    まかせて中年は椅子に座って口だけでOKです。
    なんかみなさん乗ってきてくださっているようですよ~。今日もはやめに寝てくださいね・・。お大事に!
    次項有
  • 2008/10/14 22:54
    あんこさん
    青空さん
    大丈夫ですか?
    忙しいときは気がつかないけど、ほっこりしたらドドーッと疲れが出るんですよ・・
    だんだん体力回復には時間がかかるお年になってくるので、くれぐれもご無理なさらぬようにです。
    お大事にしてください。(o^^o)
    次項有
  • 2008/10/14 23:36
    鉛筆青空さん
    ★コメントくださったみなさんへ
    あたたかいコメント本当にありがとうございます
    みなさんのやさしさが、なによりの栄養剤です

    本来なら、個々にコメントをおかえししなければいけないのですが・・・まだ本調子ではないので、おゆるしください

    18日の彩りフェスタまでには、なんとか調子をもどして、いつもの青空でみなさんにおあいしたいとおもっております

    彩りフェスタでは、すてきなてづくりグッズの販売とラッピング体験をしていただくつもりで準備をすすめておりますので、ぜひまちづくりテントにいらしてくださいね

    また、夕方からは、毎年楽しみにしている宇治田楽もあります
    よかったら、いっしょにみにいきましょうね

    みなさんの支えに感謝しています

    青空
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み