red_familyさんのお株を横取りしました。
1日過ぎてから知っても意味がないか。
ある日本の好きなパスタ料理のアンケート調査によれば、下記順位になったそうです。
1位;カルボナーラ、2位ミートソーススパゲティ、以下ペペロンチーノ、たらこスパゲティ、明太子スパゲティ、トマトソーススパゲティ、ナポリタン、ホワイトソーススパゲティ、ボンゴレ、ペスカトーレの順だそうです。
私が最もよく作るのがバジルのジェノバソーススパゲティです。なぜかこれを出している店はまだみたことは在りません。
材料はバジル、にんにく、オリーブ油、カシューナッツ、松の実、塩、パルメジャーノ・レッジャーノです。孫たちも緑のスバゲティと言って我が家でスパゲティといえばこれだと思っています。まだ自分で作ったことはなく、瓶詰めのものを買ってきます。メーカーによってかなり味に相違がありますが、イタリア製なら問題なし。メーカー品にはパルメジャーノレジャーノは入っていないようです。家ではパルメジャーノ・レジャーノをおろすのは孫たちの仕事です。
一度自作しようとはおもいつつ…。
次はたらこスパゲティ。外で食って旨いと思ったことはありませんが、私がつくったのは旨い、ふつのレシピ通りなのですが…。新鮮なたらこを一人に少なくとも1個と無塩バターと昆布茶の素をタップリ使います。
上記ランク入りの中で外食でよく食べるのは、ボンゴレ・ビアンコ。ボンゴレ・ロッソは食べません。味の決め手はワインと塩ではないかと思います。
しかし、上記に記載のない、各店で工夫して新しく名付けたものの方が断然旨いですね。なぜ、上記のようなスパゲテが上位に来るのか私には理解できません。
どこの店に行っても出している…ということでしょうか。