1,526万kW/1,897万kW (09/27 13:50)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=464040
2008年12月01日(月) 
鳥五郎さんが「京都みなみい」という京都南部のタウン雑誌を発行されました♪

京都南部に暮らす人々が、自分のまちを知り、考え、自分のまちのために行動するきっかけになるような雑誌をつくりたいというおもいで創刊号を制作されました。

わたしは、そんな鳥五郎さんのおもいに共感して、応援したいとおもっています。

京都みなみいは、京都南部で様々な分野で頑張っている人を取材して、紹介されています。
私たちの身近なまちの様々なことを再発見できる内容になっていて、JR駅前の迷惑駐輪や橋脚の落書きなど、私たちの暮らしに関係のある社会的な問題も取材されています

宇治橋通り商店街のすべての本屋さんをはじめ、いくつかの書店で販売されているそうですので、ぜひ、京都みなみいをよんでくださいね

詳しくは↓↓↓
http://homepage3.nifty.com/kyotominame/
ごらんくださいね


閲覧数1,726 カテゴリ日記 コメント26 投稿日時2008/12/01 20:44
公開範囲外部公開
コメント(26)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2008/12/03 21:51
    鉛筆青空さん
    みやちん
    わたしもあいたいよ~♪
    鳥五郎さん、がんばってはるし応援してあげてくださいね~
    できれば、みやちんの番組に出演させてあげてください。
    よろしくおたのもうしま~~す
    もうすぐ、クリスマスですね~単身赴任中の夫からクリスマスシーズン香港にくるか~と連絡があったので、ちょっくらいってこようとおもっています。えへっ(^^)
    次項有
  • 2008/12/03 22:13
    鉛筆青空さん
    鳥五郎さん
    あらためて、創刊おめでとうございます
    たくさんの方が、鳥五郎さんのことを応援してくださっていて、うれしいですね~
    新聞社から取材の連絡があったんですってね
    どんどんPRして、たくさんの人に京都みなみいをよんでいただけるように、がんばってくださいね
    わたしは情報をみつけることができなくって、こまった経験があります
    そのような経験から、情報をキャッチするためには、自分自身のアンテナをはっておくことが大切なのだということを学びました
    自分とおなじように情報を必要としている人に、情報をとどけたいというおもいでつくったのが、あしたのたねという本です
    情報をさがしながら、自分自身の生き方をさがしていたのかもしれません・・・。
    わたしは、情報との出会いは、新しい自分との出会いでもあるとおもっています
    京都みなみいをよんでくださった人たちが、新しい自分と出会ってくださることをねがっています。
    お互い、志を大切にしながら、がんばっていきましょうね(^^)

    次項有
  • 2008/12/08 14:19
    青空さんこんにちは。
    やっと購入しました(^^;)
    青空さんデカッ!!アップでかっこいい女性で
    掲載されてますやん(@@;)すご~い・・・
    ステキな本ですね!
    鳥五郎さんに来て頂けたら嬉しいなぁ~。。。
    忙しい方ですし、どうかなぁ~
    香港気をつけて楽しんで来て下さいね☆
    次項有
  • 2008/12/12 06:53
    鉛筆青空さん
    みやちん
    お返事がすっごく遅くなってごめんね~
    京都みなみい購入してくれたのね~
    ありがとう。うるうる。
    おおきくのってて、すっごくはずかしいんだけど
    まちづくりの活動を少しでもみなさんに知っていただけるとうれしいです
    鳥五郎さんに、いったら、よろこんではったよ~
    ぜひ、声をかけてあげてください♪
    また、おあいできるのを楽しみにしています
    青空
    次項有
  • 2008/12/12 08:52
    あんこさん
    友達の輪ってとても素敵ですね(^.^)
    いつも思うのですが誰かが何かを始めた時に共感したメンバーがいろいろな形で関わってくれる。
    一緒に楽しみ、喜んでまた一緒に泣いてくれたり…
    お茶っ人でしか出来ない事ですね(^-^)b

    今更言うのもなんですが、お茶っ人やってて良かったよ~
    次項有
  • 2008/12/13 07:58
    鉛筆青空さん
    あんこさん
    ありがとう。うるうる。

    あんこさんにも、であえて・・・
    よかったよ~(^^)

    青空
    次項有
  • 2008/12/28 11:28
    ご無沙汰してます。
    お忙しそうですね。

    本年は おともだち ありがとうございました。
    来年も どうぞ よろしく お願いします。
    どうぞ よい お年を・・・
    次項有
  • 2009/01/05 06:44
    鉛筆青空さん
    みーちゃん
    あけまして、おめでとうございます
    お返事がとっても遅くなってすみません

    わたしのほうこそ、お友だちになっていただき
    ありがとうございました

    みーちゃんにとってよい一年でありますように
    青空
    次項有
  • 2009/01/08 02:48
    あきこさん
    青空さん

    「京都みなみい」をむらかみパソコン教室に置いています。お客さんがよくご覧になっています。
    次項有
  • 2009/01/08 06:19
    鉛筆青空さん
    あきこさん

    ありがとうございます
    とっても、うれしいです(^^)

    すえながく、応援してあげてくださいね
    青空
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み