1,855万kW/2,829万kW (07/04 22:35)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=505470
2009年02月09日(月) 
そろそろ確定申告の作業を始めないと期限に間に合わなくなる。遅れると控除額は大幅に減る。重い尻を持ち上げて、昨年1年間の振替伝票を書き始めました。

しばらくやって、一休みとTVのスイッチを入れたら、緒形拳の「帽子」をやっていました。皆さん好演。脚本もいいいし、撮影もいい。スイッチを切れなくなり、最後まで見てしまいました。

緒形拳は私よりは何年か若いのに昨年肝臓ガンで亡くなりましたが、この撮影の時は自分のガンを知っていたのでしょうね。

またまた予定が遅れそう。

オンライン提出のルート証明書が変更されたとの連絡が入っているが、ハテ、ルート証明書って何だっけ、これから復習せねば……。

閲覧数1,198 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/02/09 00:36
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/02/09 10:24
    コッチさんはお仕事をしておられるので確定申告は大変でしょうね。我が家は収入は年金のみなのでインターネットで簡単処理です。

    私も昨日運良く「帽子」を観る事が出来ました。午後の4時からは普通テレビは観ませんがコッチさんといっしょでちょっと一休みのつもりが眠気が吹っ飛んでしまうほどの好演でしたね。
    緒方拳と玉山鉄二の会話のやり取りが自然体で良かった。玉山鉄二と言う俳優を見たのは初めてだったけれど演技のうまさにいっぺんにファンになってしまいました。
    映画「ハゲタカ」が楽しみです。
    次項有
  • 2009/02/09 23:44
    鉛筆コッチさん
    よねはるさん

    「帽子」で主人公がやっていた惚けた振りをしてそれを種々積極的に利用することは利用価値があるようです。

    都合が悪くなると判らない振りをする消極的利用も使えそう。年寄りの特権です。

    「ハゲタカ」も順不同で見ました。面白かったですが、主人公が最終的な所では日本的な感傷に捕らわれる所が、作者はプラス表現したかったようにも見えますが、私には主人公の弱みとしか見えませんでした。

    映画ではもう少し練られるかも知れませんね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み