今日も快晴の湘南。
今まで強かった西向きの風も収まった。
12時過ぎてやつと8℃超え、寒いな~。
事務所は15℃切るとエアコンを入れる感じでいる。
さて我が湘南茅ヶ崎で育った野口聡一さんが宇宙へ出発。
来年の5月まで宇宙に滞在される。
空を見上げる楽しみが増えたな~。
娘の通う県立茅ヶ崎北陵高校の陸上部(走り高跳び)での
先輩で部室には野口さんのメッセージが掛かるそうです。
幸せな後輩達。
一昨日の早朝も冷える大和の陸上競技場で練習に励んだ後
輩達です。
彼等のエネルギーの元に野口さんがあるようです。
しかし、上には上があるようで県立秦野高校陸上部の女子
が全国高校駅伝で10位となる。
すごいな~。
外国人留学生は勿論いない。
学友が校内でも凄い存在感だよと昨日娘に話してくれたそ
うだ。
髪型も統一でピシット決まって行動も一つという感じだそ
うだ・・・なかなか今では難しいことを平気でしている。
今後も頑張れ~秦野!
カザフスタンのロシア宇宙基地から飛び立つた野口さん。
その為に短期でロシア語も使えるようになっている。
先輩はがんばっているぞ。
暢気で気の良い後輩達・・しつかり勉強もして下さい。
昨日は昼間風の強い海岸の砂地を歩く。
風に煽られないように撮影した画像が何故か全滅。
今日は良い条件ですが、溜まったものを処理中で残念。
明日も良い天気だそうで、明日にまた海岸へ行こう。
新潟ライブ画像を見たら新井(上越市)や湯沢・石打等
は吹雪いている。本格的な冬に入った山間地。
陽射しが強く射す湘南とは何て異なるのだろうな~。
画像:荒れた土曜(12月19日)の湘南茅ヶ崎の海
風が強くて体が揺れた(砂飛びは無かったが)