1,163万kW/1,774万kW (09/27 02:50)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=700100
2010年05月13日(木) 
今日は青空の湘南。
10時半で気温が17℃と少し寒いがお散歩日和。

南南西の風が3mなのにその風が冷たく感じる。

海の波はウネリが2~3続くのみ。
富士山は雲の中ですが、心地よい。
海岸へ行こう!
という気分です。

昨日金の高騰をテーマにしましたが今朝は更に41円
上昇。
1gで3928円(買取でも3855円)。

僕が親父の手伝いで、金を徳力に買いに行った頃は
900円台半ばだった。

世界の経済が不安になるとこんなに上昇するものなのだ。
驚いたな~世界がアラブの世界に成ってしまった!

我々には如何する事も出来ない。
家計なんて小さな経済で出来ることは無いな~。
倹約も・・・
泥棒に入られてから電気は終日付けている。
これが一番安上がりの防犯対策なのです。
言葉だけの政治的なCO2対策なんかクソ喰らえ!だ。

今日は晴れて気持が良いのに悪口が出てしまった。
一段落したら海岸へお散歩で「心を広く」してこよう。

海見たら我慢なんてことがちっぽけなのに気が付く。
広くて大きな世界です。

今までエアロスミスの25年間のライブ盤が掛かってい
た。1998年のもの。
裏が無くて彼等は良いな~。

今は1997年のテミヤン(宮手健雄9のHAVAが掛
かる。
湘南を代表するボーカリストですが、他の地域の方には
彼ののんびりした良さが分からないようです。
僕の年下の友人ですが、湘南の良さを持った人です。

画像:海岸風景(えぼし岩とジェットスキー)
5月9日

 

閲覧数1,109 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/05/13 12:01
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/05/13 20:40
    気持ちよさそうですが、気温は低かったのですね・・
    こちらは強風と低温で身震いしました・・・
    せめて水平線が見えたら気持ちも変わるのになぁ~と思いました。

    小銭をためて、海に行きたいなぁ~
    次項有
  • 2010/05/14 12:08
    うさきょん

    銭を溜めて海を見ましょう!

    日本海ならその先はロシアだ!
    ツンドラはひろ~い。

    あんな寒いところに点々と明かりが見える。
    人間の営みはすご~いと想います。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み