コッチさん
ありがとう。大いに参考になりました。
ただ、官民の各種組織を担う彼以外の人が全て‘ぼんくら’かのような論調には、一寸引っかかる部分はあります。にも拘らず、今後の原子力発電を考える上で、しいては我が国の国造りベースの一つとして踏まえておくべき、貴重な見解だと思います。
大前研一氏が東京工業大学大学院原子核工学科修士課程を修了して修士号を取得、次いでマサチューセッツ工科大学大学院原子力工学科博士課程に留学し、博士号を取り、日立製作所で高速増殖炉の設計をやっていたというような原子力の専門家とは知りませんでした。 その彼の福島原発事故の各種の問題点についての解説からTVや新聞からは得られなかった色んなものが見えて来ます。彼の提案も沢山なされています。彼は原発反対論者ではありません。 1時間15分の長いものですが、ご覧になることは有意義だと思います。なるべく新鮮な内に…。 http://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0 ![]() |