【とっちゃん】さん
今回の秘書達の裁判と小沢氏の裁判には私は余り関心なしです。何かを誤魔化すために書類の書き方を正しい方法から変えた…なんて大したこととは思えません。
さらに証拠を隠滅したら罰を免れることができる…のも困るので、確実な証拠がなくても状況証拠で犯した可能性は8割か9割はあるな…でも構わないと思います。実際の所はニュースを見聞きしただけで判決文を見てはいないのでコメント不能です。
私は4億円の履歴が気になっています。送った方が送った…と言っているそうですが、連中はそのようなウソを云うことにメリットはない筈で、むしろ危険でさえあります。したがって多分本当だろうと思います。
例え小沢さんが政治家として有能であり、彼の存在が日本にとって4億円以上の価値があるとしても、本当に裏金を貰ったのなら彼を免責にしたくはありません。
米国の大統領選挙でも多額のお金が動いているようですが、これは不正の源になり得る…と思います。選挙を含めた個人の政治資金に限界を設け(党への献金は許す)、個人の費用は全部税金もしくは党費から出すこと、少しでもオーバーすれば刑罰を与えるものとしてほしい。(無所属は…?)
ユダヤ人から資金を受けているのでイスラエルに肩入れし、パレスチナの国連加盟を妨害しているのではなかろうか…と勘ぐっています。