1,134万kW/1,784万kW (09/27 06:00)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=91414
2007年03月29日(木) 
昼は22度と熱い位の陽気。
風強くて、波はグシャグシャ。

この陽気で富士山はモヤの中。
朝から山頂付近に雲居座るので見えない。

茅ヶ崎中央公園には多くの家族連れが集まる。
部活仲間の花見もみかける。

また、この夜に花見する準備組は数組いた。

北側の桜のアーケードは少しそれらしくなる。
昨年の画像チェックしたらここは3月28日
には満開でした。(3月22日に三分咲き)

今年は出足の早い花も多いが、ソメイヨシノ
は1週間出遅れた茅ヶ崎です。

画像:中央公園の平たい場所の桜



茅ヶ崎中央公園(今日の様子)





部活の花見



花見の場所取り



花のアップ



花には鳥



桜のアーケード(今日はまだまだ)


閲覧数1,337 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2007/03/29 18:15
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/03/29 20:40
    いいところですねぇ。桜のアーケードですか。
    まだあまり咲いてないみたいですけど、今年も楽しめそうですね。

    今年はお花見できるかなぁ????
    「宇治川さくらまつり」には行きたいんだけど・・・
    次項有
  • 2007/03/30 10:21
    うさきょんさん
    昨年2月28日の桜のアーケードを画像紹介
    します。


    次項有
  • 2007/03/30 21:07
    すばらしいですね。アーケード、そのままではないですか。立ち止まらずゆっくりゆっくり歩きながら愛でたい桜です。
    羨ましいなぁ・・・
    そういえば、去年はお花見しなかったことを思い出しました・・・
    今年こそは!!!
    そして来年は、そちらでのお花見??かな?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月29日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み