1,855万kW/2,829万kW (07/04 22:35)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=954776
2012年06月25日(月) 
   22日に所用あって静岡空港に行きましたが、ついでにその近くの千框の棚田へ数ヶ月ぶりに寄ってみました。 家から空港まで30分、棚田まではさらに数分です。田の縁にアジサイが咲いていました。我が家のアジサイはとっくに薹がたっていますが、ここのは北向きの斜面にある所為か、まだ瑞々しい様子でした。


(画面右下のyoutubeマークをクリックしてyoutubeのホームページに入り、そこでやはり右下左端の歯車マークをクリックしてできるだけ数字の大きなチャンネル品質(1080p HD)にし、右端の(4個の括弧からなる)四角の全画面表示マークをクリックして御覧下さい。5画像あります。各々ほぼ7秒間の音無静止画像です。ゆっくり御覧になりたければ、左下の停止マークをクリックしてください。)


閲覧数1,579 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/06/25 11:42
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/06/25 22:32
    いい風景ですね~。
    紫陽花もまだ元気そうです。
    棚田は見てるのにはいいけれど、作られる方は大変でしょう。
    機械も入りにくいしご苦労がしのばれます。

    昨年、白馬村の奥にある「青鬼の里」で棚田を見ました。
    機械化できないから高齢化した農家の方が作付けしておられました。
    維持するのは大変なようです。
    次項有
  • 2012/06/25 23:13
    鉛筆コッチさん
    よっちゃんさん

      千框の棚田はオーナー制をとっており、日常は地元の人が世話をしていますが、田植えや稲刈り等の行事は日を決めてオーナー達がやるようです。

      今年は青鬼の里と大王わさび農場に行きたかったのですが、5月は多忙で行きそびれてしまいました。来年に狙いたい…と思っています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み