1,629万kW/2,233万kW (09/26 20:45)
72%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=1883&ps=2
■日記の書き込み
書き込み数は117件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 12 ]
2010年08月06日(金) 
新幹線時間待ちです。携帯から


閲覧数1168 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2010/08/06 16:07
公開範囲外部公開
2010年08月06日(金) 
大和ミュージアムでも平和の学習です。

 

[地図情報有り]
閲覧数972 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/08/06 13:12
公開範囲外部公開
2010年08月06日(金) 
子供たちもいます。とてもたくさんの人です。
あまりの多い人に、資料館の前にいましたが、
式典の様子がまったくわからず、
途中で正面の後方に移ることにしました。
少しでも式典を感じ取れる場所へ、影から日のあたる場所への移動です。

 

[地図情報有り]
閲覧数992 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2010/08/06 08:30
公開範囲外部公開
2010年08月06日(金) 
人がいっぱいです。式典の様子が、残念ながら見えません。


閲覧数979 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/08/06 07:59
公開範囲外部公開
2010年08月06日(金) 
今から記念式典に向けて出発です。


閲覧数361 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/08/06 07:26
公開範囲外部公開
2010年08月05日(木) 

そして平和資料館へ行きました。

明日が記念式典のため、とても人が多く、

学習にはつらい状態でしたが、

みんな真剣に見ていました。



 



閲覧数1191 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/08/05 22:20
公開範囲外部公開
2010年08月05日(木) 

講話を聞いたあと。原爆ドームで記念撮影。

そして記念式典会場の千羽鶴の奉納場所を訪れ、大事な多くの千羽鶴を納めてきました。



 



閲覧数969 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/05 22:10
公開範囲外部公開
2010年08月05日(木) 
団長と副団長から、講話いただいた岡田さんにお礼しました。
岡田さんは、講話は無償でしているので、平和事業に寄附させてもらうとのことでした。

原子爆弾が落とされた時はとても暑い日だったと。8時15分に一瞬に7万人に人が犠牲になり、その後も多くの方が命を落とされた。
被爆孤児が6500人も生まれた。
水をちょうだいといううめき声、そしてこの世と思えない地獄のような、、、
思い出したくない、その日見た夕焼けで、夕焼けは大嫌いになった。結局姉は帰ってこなかった。
そんな話を、涙ぐんで語っていただきました。

そして、京都に帰ったら、自分の言葉で

閲覧数999 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/05 21:52
公開範囲外部公開
2010年08月05日(木) 

ホテル到着後、昼食で広島の町へ出ました。

広島といえば、お好み焼き、広島焼きです。

そして、お好み焼きばかりのお店が並んでいる、

お好み村へ行きました。

50名の団員が5班に分かれて、

班ごとにちがうお店に入り、

違うお好み焼きを食べました。

おいしかったですが、

となりの班のお好み焼きも気になりました。



 

閲覧数956 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/05 21:20
公開範囲外部公開
2010年08月05日(木) 

順番がおかしいですが、お許しを・・・



新幹線からおりて、広島の路面電車に乗りホテルにむかい、

広島国際ホテル着です。

記念式典会場に10分くらいの距離で、8月5日にこんないい場所にホテルを割り振ってもらえることは早々ないようです。

ありがたいことです。



 

閲覧数999 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/08/05 20:22
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 12 ]
■プロフィール
しゅんさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み