1,922万kW/2,056万kW (10/07 16:30)
93%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=31146&ps=18
■日記の書き込み
書き込み数は207件です。 [ 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 ]
2009年05月14日(木) 
我が家では家電を買い替の予定とか全く無いので無関心でよく解りません。
先日テレビをつけるとエコポイントの話題をとりあげており何気なく見てると、大きいテレビの方がポイントが大きい・・・当たり前かもしれないです、値引きの感覚で考えると。
でも、そういうことは大きいテレビの方が小さいテレビよりエコなの?
みなさん小さいテレビはだめですよ!買うならデカイのを買ってくださいヨ、ってことか。

閲覧数1106 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2009/05/14 12:40
公開範囲外部公開
2009年04月27日(月) 
25日、工場へ向かう車のなかで携帯が鳴った。着いてからかけなおそうと思ったまま、午後は両親のケアマネさんが来るので、そのままあわてて仕事していて昼前に思い出し携帯の着信履歴を見ると朝6時にも着信がある。
栃木は佐野に住む学友M君からで、何事かと思ってかけるとザワザワの騒がしそうな周りの音がして、ア~ご無沙汰!でももうイイワ、前に話したことだから・・・>エ、何のことや??・・・ザワザワ、プツン。
気になるのでも一度かけた。
M:なんで電話したんだっけ?
私:ヘ~???
M:あ~、でもイイワ。多分前にあったときの話だったと思うからサ・・・
私:

閲覧数1089 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/04/27 12:35
公開範囲外部公開
2009年04月26日(日) 
24日は午前中は市役所・秘書課と記者室。
午後は会社に戻り、少ない時間で仕事やり残しながら4時からはお客様の会社に行き、品質改善を中心にした会議。
8時半に帰宅、直帰は早く帰れるのでホッとというところが、近所の方が私の帰宅を待ってご相談に。
93歳のお婆さんが一人住まいなので緊急通報システムを申し込みたいので地域包括支援センターに行ったら私に近隣協力員なってもらったら、ということでお願いに来られた。
事情をお聞きしてそのお婆さんにお会いしに訪問、お元気な93歳で、娘さんは週一で来られそうだが心配なのでと聞くと我が家も老親を看る身、状

閲覧数384 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/04/26 12:59
公開範囲外部公開
2009年04月26日(日) 
24日午前はまず市役所の秘書課を訪ねました。
海外3友好都市の子供たちから作品を出品していただいたのでその返礼に、それぞれの作品を一枚づつバッグにプリントして届けました。現地へ送っていただくことお願いしてきました。
続けて、茶ラベル絵コンクール入選作の新茶ラベルに採用の記者発表です。
これまでご協力いただいた茶業2社さまのご尽力でさらに8社が加わっていただき今年度からは10社にラベル絵入選作品を新茶に採用していただくことになりました。
5月20日ごろからでしょうか、市内各所で水彩夢広場・茶ラベル絵コンクール入選作品がラベルになった新

閲覧数380 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/04/26 12:30
公開範囲外部公開
2009年04月23日(木) 
と言うとどの人も、へ~このご時世に結構なことですねと返ってくる。
でも本当に忙しいのですから。
ある取引先は今年なって急に品質管理が厳しくなり昨年なら合格品が今は不具合品としてドンドン返ってくる。再検査、選別、手直しの繰り返しがつづくのです。
これらの作業は生産よりもコストがかかります。
またあるお客様は品質向上のために設計変更で生き延びをはかろうとされる、金型、冶具の変更、部品の管理、手順からすべてやり直しである。
というようなことで売り上げは減るのにいそがしい。
金曜日も休むと補助金を申請できるが今は優良企業?なので土、日曜日しか

閲覧数1233 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/04/23 21:24
公開範囲外部公開
2009年04月20日(月) 
「チョット漏らしたわ」
で、チャント着替えたの?それ何処にあるの?
「ん、片付けた」
でも無いよ何処にも。おかしいな~・・・、好きなプリン買ってきたから冷蔵庫に入れとくね。
白内障手術で入院してると母と、看に行った妻のやりとりです。
冷蔵庫を開けると、プ~~ン!
おばあちゃん、ナニこれ、ここに下着はいってるやん。
「そや、そや、さっき看護婦さんが片付けてくれはったんや。ちゃんとよろしゅう云うといてや。」
まだある、
向かいの部屋のオバサンにもお世話になってるからと妻が挨拶すると、そのオバサンは昨夜夜中に私の足が布団から出てるので掛けてくれ

閲覧数417 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/04/20 13:22
公開範囲外部公開
2009年03月25日(水) 
半世紀の風雪にさらされるとまあ大概のものはそれなりに風化、浸食、経年変化してくるものですね。
実は水彩夢広場が終わった夜、小学校の同窓会がありました。一部の人を除いては半世紀近く会ってない訳ですから、向うから声掛けれてもしばらくは果たしてどなたやら???それこそ風化寸前の頭の中の引き出しからボロボロの記憶をたどってみると不思議ですね・・・出てきますわ記憶が、それでもたどりきれない人はきっとクラスが一度も一緒になったことが無い人でしょうか。
それでも名前は覚えていても今の容貌と幼かったころの姿が繋がりきらない人もいました。様々な歳の

閲覧数1050 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2009/03/25 20:56
公開範囲外部公開
2009年03月24日(火) 
第4回の水彩夢広場を先週20日21日に開催し無事終了することが出来ました。
今回も長い準備期間から開催当日前の間に多く方々のご協力をいただいたおかげと感謝しています。
水彩画や絵画に直接関わりのない人たちまでもが様々なかたちで協力していただいた結果こうして盛大に開催させていただいたのだと思っています。今回の開催で新たな出会いもいただき、水彩夢広場の今後に期待が繋がるようにも思いました。絵を描かれるかたも描かれない方々にもあらたな出会いと繋がりが広がる水彩夢広場になって行きたいものです。
当日の様子などもボチボチとホームページにUPして
行きま

閲覧数545 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/03/24 19:29
公開範囲外部公開
2009年02月25日(水) 
私の周りの状況です。ある取引先から3月の休業予定が入りました。金、土、日、月と休みの週、金土日休みの週が並んでます。
ある取引先は毎日午前中のみ営業。
ある取引先からは状況を具体的に知らせて欲しいとメール。
隔週、週休2日の会社は毎週2日休みに。
毎週2日休みの会社は毎週3日以上休みに。
いっきに超優良企業なみですな。
あの方、アメリカに行かれたそうですが、
アッソウ?
あの方ご自身にとっても、この状況もなにも変わらないでしょう。
ある会社担当者の方からメール返信、今年の花見は見れるでしょうか?とありました。
たしかに3月以降からは年末振り出し手形

閲覧数1231 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2009/02/25 02:01
公開範囲外部公開
2009年02月22日(日) 
なんとかなりませんかね。
奇策に奇跡でも期待しようか?



閲覧数426 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/02/22 17:55
公開範囲外部公開
[ 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 ]
■プロフィール
エゴコロさん
[一言]
画を描いたり鉄を時々叩いたりしています。 http://www.egokoro.work/
■この日はどんな日
ほかの[ 10月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み