1,031万kW/1,706万kW (09/28 06:55)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=31010&ps=12
■最近の書き込み
書き込み数は197件です。 [ 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 20 ]
2007年12月07日(金) 
あなたの笑顔は100万ボルト♪

★ペコちゃ~ん。お誕生日おめでとう★

ペコちゃんとの初めての出会いは・・・
FMうじのスタジオでした(^^)

3年前、あしたのたねという本をつくったので、その本の紹介をさせてもらうのに、FMうじに出演させてもらったのですが、そのときに、にこにこしながら話をきいてくださったパーソナリティさんが、ペコちゃんでした。

ラジオでしゃべるなんて初めてで、どっきん。どっきんしているわたしに、やさしい笑顔でしゃべりかえてくれたペコちゃん。
ひとめあったその日から・・・
あなたのフアンになってしまいました(^^)

あれ

閲覧数1322 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2007/12/07 19:27
公開範囲外部公開
2007年12月07日(金) 
なんと、なんと、すてきな川柳しりとりが、どんどん続いて・・・1000首達成!!すごい!!快挙ですね!!

みんなで川柳を楽しもう♪コミュニティ管理人のバクさん、位置について、しりとり、スタートヽ(^。^)ノトピックを立ち上げられたCardinalさん。そして、コミュに参加されているみなさ~ん。
本当におめでとうございます。

↓バクさんとCardinalさんの喜びと感謝の日記です。

★バクさんの日記です
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=263579

★Cardinalさんの日記です
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=263647

↓↓みんなで川柳を楽しもう♪コミュニティはこちらで

閲覧数1287 カテゴリ日記 コメント11 投稿日時2007/12/07 00:23
公開範囲外部公開
2007年12月06日(木) 
わがまちにぎわい学校が、京都府地域力再生プロジェクトの平成19年度事業に採択されました。

このまちがもっと元気になるように
住みよいまちになるように
楽しく暮らせるまちになるように

さて自分に何ができるのか、みんなで楽しく勉強しませんか。
みんなで楽しく学びたいと思っている方、集まって下さい。

そんな思いを持って集まれば、きっと何かが生まれます。このまちが動きだしますよ、自分たちの力で。。。

まずは、学校説明会が開かれます。みなさん、一度聞きに来てください。

★詳しくは・・・こちらをどうぞ!!
↓わがまちにぎわい学校コミュニティはこちら

閲覧数1274 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2007/12/06 06:23
公開範囲外部公開
2007年12月05日(水) 
あいたくて~あ~いたくて~♪
またまた、おしゃべり会をしま~す(^^)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日時:12月9日(日)午後7から9時まで
場所:まだ、未定(どこか、いいとこないかな?!)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

つい先日も、おしゃべり会をしたのですが・・・
いろんなお話がどびだして、とっても楽しいひと時をすごしました。
わいわい、たのしくおしゃべりしながら、お茶っ人新聞第2号は、こんなふうな新聞にしていきたいね~というお話ができたらうれしいなぁと思っています。

ちょこっとでも

閲覧数1039 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2007/12/05 06:48
公開範囲外部公開
2007年12月03日(月) 
昨日、立命のラボにて、お茶っ人新聞第2号の発行にむけて、編集会議=わいわいたのしくお話をする、おしゃべり会をしました。

 
参加してくださった、みなさん。
本当にありがとうございました。

いろんなお話がきけて、とっても楽しかったです。
笑いすぎで、途中でお腹がよじれていたかったです(^^)

これから、パソコンでなにかあったら、ご近所のsmz460さんに連絡しよっと思いました(^^)
お茶っ人にはいられたばかりのかずまろさんのお話は、とっても新鮮でしたし、ヒロテラさんの、最後のしめのことば・・・最高でしたね(^^)

いろんな人が、自由に自分の想

閲覧数968 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2007/12/03 02:22
公開範囲外部公開
2007年12月02日(日) 
あいたくて~あ~いたくて~♪(^^)

↓立命のラボでまってます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日時:12月2日(日)午後1時30分から4時まで
場所:立命のラボ(宇治橋通りの東端 永楽屋3F)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

わいわい、たのしくおしゃべりしながら、お茶っ人新聞第2号は、こんなふうにしていきたいね~というお話ができたらうれしいなぁと思っています。

ですので、ちょこっとでもいいので、ぜひ遊びにきてください。

おまちしていま~す(^^)

それから・・・
午前10時より、UJIあさぎ

[地図情報有り]
閲覧数1063 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2007/12/02 02:20
公開範囲外部公開
2007年11月28日(水) 
みなさ~ん、お茶っ人新聞創刊号は手にしていただけましたでしょうか?
ご意見、ご感想などを、ぜひおきかせくださいね(^^)

お茶っ人新聞は、サテキャンや公共施設におかせてもらっています。
詳しくは、運営者からのお知らせをみてくださいね。

また、ご連絡いただきましたら、新聞をお届けしますので青空までメールをください。

さてさて・・・
創刊号が発行できて、ほっとしているのですが・・・
第2号を来年の2月中旬に発行する予定をしております。
発行にむけてのスケジュールをつくってみたら、いつまでも、ゆっくりしてられないということがわかりました。ひえ

閲覧数1168 カテゴリ日記 コメント18 投稿日時2007/11/28 01:52
公開範囲外部公開
2007年11月23日(金) 
お茶っ人新聞創刊号ができあがりました(^^)

みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
制作にご協力くださったみなさん。
あたたかく応援してくださったみなさん。
本当にありがとうございました。うるうる。

本日、ささやかな、お茶っ人新聞創刊号☆発行記念パーティーを開催させていただきます。

ちょこっとでもいいので、参加していただけるととってもうれしいです。まってます。

日時 : 2007年11月23日(祝)午後2時から
場所 : 立命館大学協働ラボうじ
    (宇治橋通り東端 永楽屋さん3F)

ささやかな会ですので、持ち込み飲み物、食べ物、
差し入れ、カン

[地図情報有り]
閲覧数414 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/11/23 02:28
公開範囲外部公開
2007年11月21日(水) 
介護の情報をみつけることがでなくて、こまっていたとき・・・
ある人に情報を教えてもらって、たすけてもらったことがあります。

もうだめ・・・って、すごく落ち込んでいたときだったので・・・
情報をいただいたときは、本当にうれしかった・・・
すくわれた・・・と思いました。

情報といっしょに、あたたかいやさしさ・・・まごころ・・・をいただきました。

あのときの思いが・・・わすれられません。

しんどいときって、情報が全然みつけられものなんですね。
情報は、いっぱいあるのに・・・
さがす元気もでないもんなんですね。

あのとき、情報をおしえてもらって

閲覧数1095 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2007/11/21 06:41
公開範囲外部公開
2007年11月19日(月) 
同志社大学社会学部社会福祉学科1回生のみさとさんとまみさんが、お茶っ人に入ってくれました。

数日前、ミリアムさんからお電話があって、介護の話などをききたいという学生さんがいるので、ぜひあってあげて・・・と連絡がありました。

ミリアムさんには大変お世話になっているし、わたしでよければ・・・ということで、昨日、学生さんにあってお話をさせてもらったのですが・・・
二人とも、メモを取りながら、キラキラした目でわたしの話をきいてくれました(^^)

いろいろと話をしていくなかで、お茶っ人っていう地域SNSがあってね~と紹介すると・・・

入りま

閲覧数1089 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2007/11/19 06:11
公開範囲外部公開
[ 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 20 ]
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み