1,337万kW/1,664万kW (10/12 15:20)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33853&ps=14
■最近の書き込み
書き込み数は277件です。 [ 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 28 ]
2017年07月26日(水) 
今日、音楽映画好きのT社OBの方の企画にお招き頂き、素晴らしい映画を見せて頂いた。
「エルプフィルハーモニー・ハンブルグ=ハンブルグが世界に誇る新ランドマーク」というタイトルで2017年ドイツ制作(NHK放映)
第1部はコンサートホール完成までのドキュメンタリー、第2部は今年1月のオープニング演奏会(エルプフィルハーモニー管弦楽団・指揮トマス・ヘンゲルブロック、主要演目;ワーグナー、リーム、ベートーベン交響曲第9番合唱付)

このコンサートホールは斜陽のハンブルグ港湾地区の再生に一人の建築家が市民の為の施設を提案したことに始まり、ハンブル

閲覧数714 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/07/26 22:42
公開範囲外部公開
2017年07月24日(月) 
佐用町南光ひまわり畑

昨日、家内がひまわり畑を見てきたとのことで写真を見せてもらいました。
120万本のひまわりが壮観だったと感心していました。

ひまわりといっても品種が多数あることを始めて知りました。
3枚目の写真は北米産の「ルビーエクリプス」という名前だそうです。

閲覧数1869 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/07/24 09:43
公開範囲外部公開
2017年07月22日(土) 
舞洲ゆり園のそばに「ホテル・ロッジ(森のガーデン)舞洲」というホテルがあり「あじさい展」をやっていましたので、ゆりの鑑賞の後寄ってみました。
あじさいの種類が豊富で、初めて見る品種も多く、買って帰りたくなるように愛らしいものもあり、見ごたえがありました。

気に入った品種:アラモード、こんぺいとう、おはようなど(以下写真)

閲覧数619 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/07/22 14:27
公開範囲外部公開
2017年07月22日(土) 
舞洲ゆり園には今年はバルーンがあげられ、上空からゆりが
鑑賞できるサービスが取り入れられていました。

閲覧数629 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/07/22 14:05
公開範囲外部公開
2017年07月21日(金) 
万博公園のアジサイ(1ヶ月前)

毎年目を楽しませてくれていた川沿いの「アジサイの小路」には今年は
アジサイは見られませんでした。

閲覧数1398 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/07/21 11:10
公開範囲外部公開
2017年07月11日(火) 
万博公園・早朝観蓮会(3)

閲覧数1485 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2017/07/11 21:15
公開範囲外部公開
2017年07月11日(火) 
万博公園・早朝(6:00開園)観蓮会 (2)

閲覧数734 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/07/11 20:12
公開範囲外部公開
2017年07月11日(火) 
万博公園・早朝(6:00開場)観蓮会(1)

閲覧数1186 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2017/07/11 20:08
公開範囲外部公開
2017年03月02日(木) 
大阪城の梅林公園に一昨日行ってきました。
現在8分くらいでしょうか、満開はもうすぐです。
そういえば、6年前、2011年3月11日に行ったとき満開でした。その時
東日本大震災があった日なので鮮明に覚えています。

閲覧数1250 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/03/02 20:25
公開範囲外部公開
2016年11月07日(月) 
大阪港に沈む夕日  梅田スカイビル屋上(空中庭園より)

今日は終日好天で、且つ水蒸気を含んでいたせいか赤い夕日がきれいでした。

閲覧数1827 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/11/07 21:04
公開範囲外部公開
[ 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 28 ]
■プロフィール
テッシーさん
[一言]
四国88か所お遍路4回終了、西国33か所2回終了。