2,551万kW/2,829万kW (07/04 15:40)
90%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=32307&month=2&year=2013
■2013年2月の書き込み
書き込み数は8件です。
2013年02月28日(木) 
   年金生活だと先行きの収入は予想できる。判らないのは支出だ。最後は元気でポックリ…だといいが、からだがダメになって入退院をくり返し、果ては知能的にも障害が出て来て介護施設暮らし…では、生きている永さで大幅に費用が異なる。必要なケアもしくは介護のレベルにより入れない可能性があたりするようだ。また軽費介護施設は順番待ちでなかなか入れない…と聞いた。

   世に情報を求めても、貯えがどの位あれば安心なのか…の具体的な数値を教えてくれない。

   生活費としても年金だけでは到底不足りないので、貯めた資金を取り崩して使っているが、我が

閲覧数1227 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/02/28 06:59
公開範囲外部公開
2013年02月24日(日) 
   自分の死後、墓をつくるかどうか、これも私には関心はない。最近は焼いた灰を太平洋に撒いて欲しい…とか、山に巻いて欲しい…とか、各種の御希望がああるようであり、また樹木葬なるものも流行っていると聞く。法律的には土葬でもいいらしいが、何かと面倒に思える。鳥葬でもいいが、食べてくれる鳥がどの位いるかが疑問であり、日本では無理でしょうね。また鳥が来るように遺体をバラバラにすることをやってくれる人がいるかしら。また下手をすると遺体放棄と間違えられそう。

   またガスの炎を使った火葬法に代わる、化学反応を利用した環境に優しい新たな火葬

閲覧数615 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/02/24 11:51
公開範囲外部公開
2013年02月20日(水) 
   父が横浜で逝ったとき、我が家の墓は岡山にありました。どこの寺の檀家でもありませんでした。生前に逝ったら墓が欲しいか…と私が聞いたら、父は答えませんでしたが、その時のイヤーな顔つきから見て欲しいのだな…と私には感じました。

   横浜の近所のお寺にお祈りをして頂きましたが、戒名をどうするか…で悩みました。代々の戒名が○○院○○居士(大姉)となっているのに、親の代から生前の名前にするのも格好が悪い。どの位の戒名料で同じレベルの戒名しして貰えるのかが判らない。住職に祖父母の戒名を見せ、葬儀屋に聞いてうん10万円を払って同レベルのも

閲覧数2054 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2013/02/20 09:49
公開範囲外部公開
2013年02月17日(日) 
   私は来年、日本男子の平均寿命に達します。平均寿命では同じ年に生まれた人のほぼ半分がもう亡くなったことになります。(寿命中央値なら丁度半分)

   私もそろそろ先のことを考えておいた方がいいような…。

   家族が亡くなって慌てるのは葬式のこと。いきなり家族が一人いなくなったことで頭が真っ白な状態の時に葬儀社から内容と費用を聞いても具体的な印象は判らず、中くらいの所で…と決めるのがやっと。斯くしてウン100万円かけるのが日本の平均的な所のようだが、いかにも無駄遣いのように私には思えまます。

   私は死後の世界の存在を信じていな

閲覧数1728 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2013/02/17 16:32
公開範囲外部公開
2013年02月12日(火) 
   昨日日没前、ライブカメラで富士山に雲がかかっていないことを確認して、焼津の浜当目海岸の突堤に出掛けました。突堤では数人の人が釣りをしていました。結構冷えて風も強く、カメラは揺れていましたが、手ぶれ防止が効いたのでしょう、何とか撮れていました。

   一枚目の写真の絶壁の向こう側にウミウの生息地があるので、飛んでいる鳥はウミウと思われます。

   始めの写真の絶壁の上方向には上の坊主が結婚式を挙げた焼津グランドホテルがあり、そこのベランダからはウミウが生息している岩を見下ろすことができます。

   

閲覧数1707 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2013/02/12 16:09
公開範囲外部公開
2013年02月09日(土) 
   毎年2月に入ると確定申告の作業が始まります。

   まずうんざりするのは振替伝票の作成です。受取や領収書・クレジットカードの明細・預金通帳などを見ながら、100ウン10枚程書きます。借方・貸方の間違いあるので、チェック必要です。ガソリン代その他の費用も業務用と私用に分ける必要があります。

   次ぎに振替伝票を見ながら元帳への転記して元帳の作成。科目毎に集計し、集計結果を試算表に転記し、借方・貸方の残高と合計が一致するかどうかを調べます。

   貯金通帳は生活費の出し入れと共通ですから、そのままでは会う筈がない。事業主貸・元入金な

閲覧数564 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/02/09 11:16
公開範囲外部公開
2013年02月05日(火) 
   放屁した瞬間、ふと頭に浮かんできました。これってどういう作用なのでしょうかね。何十年間、毎日何度も放屁しているのに思い出したのは初めて…。記憶神経に電気のノイズ電流が流れてそれによる刺激でもあったのでしょうかね。それとも意識はしなかったが、チラッと読んだか聞いたかしたのかしら。


   昔はかくれんぼ、特に缶蹴りでよく唱えました。10を1から順に数える代わりです。

閲覧数2873 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2013/02/05 11:03
公開範囲外部公開
2013年02月01日(金) 
   ほとんどのものが再アップですが…。

   下記設定に従って、是非全画面表示で御覧下さい。迫力が格段に変わります。

(画面右下のyoutubeマークをクリックしてyoutubeのホームページに入り、そこでやはり右下左端の歯車マーク(画質変更)をクリックしてできるだけ数字の大きなチャンネル品質(1080p HD)にし、右端の(4個の括弧からなる)四角の全画面表示マークをクリックして御覧下さい。ゆっくり御覧になりたければ、左下の停止マークをクリックしてください。)


閲覧数1883 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2013/02/01 12:06
公開範囲外部公開
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み