1,769万kW/2,829万kW (07/04 23:20)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=34048&month=8&year=2014
■2014年8月の書き込み
書き込み数は3件です。
2014年08月17日(日) 
宇治に因んだクロスワードパズルをつくってみました。
ご用とお急ぎでない方は、どうぞ。
正解は、そのうちに出します。


【横のカギ】
1……宇治市の鳥は〇〇〇〇。鮮やかな水色の羽が美しく、「翡翠(ひすい)」とも
  呼ばれます。
5……室町幕府最後の将軍、足利〇〇〇〇。槙島城で敗北し、幕府が滅亡しました。
7……橋寺放生院の「宇治橋断碑」によると、宇治橋を最初に建設したのは、
  奈良の元興寺の僧、道登。「元興寺」は何と読む?
11……源義経と木曽義仲が戦った「宇治川の戦い」(『平家物語』)。
  その後、義経らの活躍で、平家は〇〇〇〇〇の戦いに敗れ

閲覧数1431 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2014/08/17 19:50
公開範囲外部公開
2014年08月09日(土) 

「京の七夕」で京友禅の制作体験をしてきました。

型染でテーブルセンターをつくりました。…つまり、ステンシルです。



 



4種類の見本から好きなものを選びます。

型板はビニールを混ぜた特殊な紙だそうです。



[地図情報有り]
閲覧数1754 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2014/08/09 14:51
公開範囲外部公開
2014年08月06日(水) 

「花子とアン」はちゃんとは見ていないのですが、毎日、家のテレビがついているので、何となく右の耳から入ってきます。今日もあの主題歌をボンヤリ聞いていました。「♪これからはじまる~」と始まって、そのあと何が始まるのかサッパリわからない例の曲(「 にじいろ」)。



これが、いわゆる“カノンコード”なんですね。



パッヘルベルのカノンという有名な曲があります。



C-G-Am-Em-F-C-F-G というコード進行を延々と繰り返す曲


閲覧数2836 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2014/08/06 14:42
公開範囲外部公開
■プロフィール
T-ZOO(S)さん
[一言]
宇治の隣の伏見区民です。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み