1,422万kW/2,233万kW (09/26 22:45)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=789982
2011年01月07日(金) 
休みは今日まで・・・欲が出ない。

毎日毎日晴れで午後はやや曇りの湘南。
正月ボケから抜け出すのが難しいのかも・・。

昨日は午後2時半頃から曇りとなり16時過ぎに小雪
が舞う。
高校生達は「雪が降った」と言うが。

気象予報では今日の3時頃にはマイナス1℃。
しかし、4時の2,1℃が最低気温。
海老名も1,2℃でマイナスにならず。

箱根の陰になる小田原のみがマイナス1,6℃を記録。

しかし、今日の午前中は冷えている。
11時でやっと6℃。
県立高校は今日から授業。
娘がコート着用初日で着方を忘れた・と出かけて行く。
それでも生足。

私は「高校3年生は正月から登校不要」と勘違い?して
同じ中学出身の25名に伝える。
浪人して初めて休み60数日になっているのを知る。
そのまま、卒業式も出ずに卒業証書は貰わないままにな
る。

この1月から3月まで如何に過ごしたかの記憶がない。
今のように図書館で勉強なんてことはしない時代なので
予備校にも通わず・・・
受験だけに専念したのかな~。

2つの大学に合格して2つの大学に不合格。
受験料が私立3千円(今は3万5千円)の時代でしたが
親に無駄な金を使わせてしまった。

ちなみに、私立の授業料が理工系で30万円
国立は13万円だったかな?
そして、初任給は1万円

東京五輪の3年前のことです。

さてこれから横須賀へ。
JRで大船乗換えで横須賀駅・・歩いてアメリカ基地の
先を過ぎて久しぶりに戦艦「三笠」を見る。

そして友人と待ち合わせて、知人の経営する焼き鳥屋?
に行く。
酔わないように自重して、締めは讃岐うどん屋かな。

明日から3連休。
明日も晴れで10℃、風は今日と同じで2m前後。
穏やかな日が続きます。

画像:今朝の湘南海岸の朝焼け
リンクの画像より 7時15分頃 浜須賀付近


閲覧数1,275 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/01/07 13:22
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/01/07 13:27
    今年もどうぞよろしくお願いいたします・・・

    受験生ですねぇ。御嬢さん。
    年が明けてから郵便局では願書を送付するお母さんに数多出会い、神社では志望校を書いたお願い札を持って拝むご夫婦に出会い・・・
    姪も今年は高校受験。親御さんの気持ちをひしひしと感じました。

    私は2月1日から休みでしたね~家でだらだらしてたら、「バイトでもいったら?」と母に言われたことを思い出します・・・
    次項有
  • 2011/01/11 13:46
    うさきょん
    今年もよろしく!

    銀行で受験料の納付をしたり、本人がやるという
    シッカリ者も多い。
    カミサンが甘いので全て彼女の仕事。

    願書書きだけは本人がしています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み