1,554万kW/1,932万kW (10/15 08:10)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=1207787
2021年01月15日(金) 
今年も立木観音にお参りしてきました。

毎回、階段(約800段と云われる)がどうかと気になるのですが、参道脇に設置されている御詠歌の碑で休みながら、まずまずの感じで登れました。

コロナ禍とて、御朱印の扱いや鐘撞も休止、山上での湯茶の接待もありませんでした。
なまった身体には少しきつい参拝ですが、気持ちは清々しさを覚えます。

閲覧数1,435 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2021/01/15 21:23
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/01/15 22:09
    mamedaさん
    膝痛持ちには高嶺の花です。健脚がうらやましい。
    日(行事)によっては川沿いの駐車場もいっぱいになりますね。
    次項有
  • 2021/01/16 17:16
    鉛筆浮き雲さん
    > mamedaさん

    年一回正月の参拝となりますが、道路脇の駐車場は混んでいて何時も橋の南側にある河川敷の駐車場に行きます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
浮き雲さん
[一言]
これからも健康に過ごしたい
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み