1,390万kW/2,005万kW (10/14 23:30)
69%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1216630
2025年05月08日(木) 
5月8日晴天に誘われ行ってきました。
上賀茂神社は「賀茂祭(本殿祭・葵祭)」を15日に控えていますが、今日はゆっくりと新緑を楽しめました。

太田神社参道脇の「大田ノ沢」に杜若が群生していますが、全面に咲いていました。(盛りが過ぎたのか、暑いのか少し元気がなさそうでした)
この沢は、深泥池と同様に一万年前からの湿原地帯の名残とのことで、「大田の沢のかきつばた」の歌が平安時代に詠まれていたことも含め歴史を感じました。

閲覧数153 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2025/05/08 22:08
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2025/05/09 13:02
    CONTAXさん
    太田神社のカキツバタ シカの被害もなくきれいに咲き揃ってますね
    最近は遠くなりました
    次項有
  • 2025/05/09 20:25
    鉛筆浮き雲さん
    > CONTAXさん

    大田神社のカキツバタは初見ですが、思っていた以上に多く咲き揃っていました。
    気になったところは今の内にと思っています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
浮き雲さん
[一言]
これからも健康に過ごしたい
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み