3日続きの晴れ
湘南の梅雨は明けたような天気です。
風もなく、波もない。
早朝の海岸は釣り人多数。
今日は鶴嶺中学(市内で唯1校の中学専用プールがある)
で茅ヶ崎市内の中学生が水泳を競う。
娘の梅田中学は鶴嶺中の水泳指導をされた先生が今春移動
で、この大会に各部から選抜したメンバーで参加が決まる。
小学生時代のNASでの1番と2番のあつちゃんと娘。
現在も林スイミングで活躍中のJちゃん、他でリレーを組む。
パワー不足の娘は200m自由形へ。
昨日の練習ではやっとこかな?
まあ!頑張れ。
参加校が増えて良かった。
茅ヶ崎市には中学にもプールを新設して欲しいな。
倹約ばかりが治世ではない。
子供の体力増進は未来の茅ヶ崎と日本には大切な課題。
受験オタクの子供なんかの将来は・・な政治家と・・な
公務員がせいぜいだ(一部の例ではあるけど)。
しかし、真の政治家と行政の長は国と地方には必要だ。
週末にはよく考えて下品な人物には投票しないこと。
療養生活が長過ぎで鈍った身体。
歩いて鶴嶺中学へ応援へ行くことにしよう。
娘は「来ないで!」と当たり前の反応もへこたれない親父です。
画像:娘が小6の時の市水泳大会
(1位と2位:親父も同じだった)