1,428万kW/2,326万kW (07/05 02:30)
61%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=1065562
2013年10月05日(土) 
   2日朝は5時前に目が覚めました。外に出ると空は晴れていて三日月が昇っている。

   そうだ! コスモスと三日月を撮ろう。

   近所のコスモス畑に行ってみました。

   カメラを構えて月を大きく撮ろうとズーミングすると、月かコスモスの片一方しかファインダーに入らない(月が高く昇りすぎ)。それでは…と、月とコスモスの両方が入るようにコスモスの根本にしゃがみ込んでコスモスと月を一緒に見上げるようにすると、コスモスが近すぎて花にピントが合わない。

   結局広角で撮ったので、三日月が小さくなってしまいました。がんがんから貼り付けたのでは到底見えない。全画面表示が必須です。

   月の入った写真では衝動撮影はだめですね。早起きするか、月の出は遅いが日の出よりは早い日を選んで、高く昇らない内に出掛けることが必要なようです。計画性を持たなくては。

   ちなみに2日の月の出は2時44分、撮影は5時42分、日の出 5時42分。もう1時間以上早く来るべきでした、但し空は真っ暗ですがね。

全画面表示で御覧下さい。 25秒の無音静止画像1枚です。
いつもそうですが、始めの15秒ほどは解像度が悪いです。

(画面右下のyoutubeマークをクリックしてyoutubeのホームページに移動し、そこでやはり画面右下左端の歯車マーク(画質変更)をクリックしてできるだけ数字の大きなチャンネル品質(1080p HD)にし、次ぎに右端の(4個の括弧からなる)四角の全画面表示マークをクリックして御覧下さい。ゆっくり御覧になりたければ、左下の停止マークをクリックしてください。)




閲覧数1,686 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2013/10/05 23:18
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/10/06 18:48
    鉛筆コッチさん
    NOSSYさん

    ススキね。これは考えませんでしたね。ついでに団子も…。

    ススキの穂を夕日か朝日の逆光で撮ってみたい…とはかねて考えてはいますが…。
    次項有
  • 2013/10/06 18:44
    鉛筆コッチさん
    CONTAXさん

       小高い所に生えているか、背がよく伸びており、撮影時刻の月の方向と高さが合うコスモスを事前に探しておかないといけないなあ…と考えています。相対的な大きさはどこまでカメラの位置を後退できるかですね。

       次第に物事を面倒に思うようになって来ているので、それに抵抗する意味でやってみようかな…と思っていますが、サテどうなるやら…。
    次項有
  • 2013/10/06 12:08
    NOSSYさん
    考えることが似ているなあと笑ってしまいました。
    実は先月の中秋の名月の時に芒と月を一緒に写そうと思ったのですが果たせませんでした。
    手元にプロの作品があります。
    上2枚はプロの作品。
    下の1枚は先月の私の作品です。コンデジでも昼間なら手持ちでこれくらいで撮れます

     
    次項有
  • 2013/10/06 11:49
    CONTAXさん
    コッチさん、
    凄いことにチャレンジされましたね。
    月は100mmのレンズでフィルム面に写る大きさは1mm、200mmでは2mmと言われています。
    長いレンズになりますとピントの合う距離が長くなります。
    相反することで撮ることになりますのでコスモスのアップと月を大きく撮るのは至難の業ですね。

    釈迦に説法ですが、思い切って長いレンズで離れた位置からコスモスと月を狙ってはいかがでしょう。
    もちろん時間と月の高さなど条件が揃った上でのことですが。

    こんなサイトを見つけました。ご参考になれば結構です。
    http://www.omfuji.jp/waiwai/mini_kouza/02tuki/02tuki.html
    次項有
  • 2013/10/06 06:13
    鉛筆コッチさん
    イアンさん

    有り難うございます。

    私のイメージでは月を少なくともコスモスの花と同じくらいの大きさにしたかったのですが…。花と月の違和感が面白そうで…。

    今月にもまだ機会はあるだろう…と思っています。
    次項有
  • 2013/10/06 05:56
    イアンさん
    コッチさん

    >(画面右下のyoutubeマークをクリックして・・・

    ご指示通りにyoutubeで美しいを見ました。 ありがとう。
    素晴らしい構図ですね・・・なんて、素人がコメントしては叱られるかな???
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 10月05日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み