1,170万kW/1,777万kW (09/27 04:05)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=294280
2008年01月17日(木) 
成人の日(14日)の午後8時半頃に自宅でケア
していた母が眠ったまま愛用のイスに座り人生を
終える。

2日前に自分から風呂に入ると云い、私の介助で
入浴。
「気持がよい。これで具合の悪いところも直る」
と御機嫌で洗顔も入念にした。
便秘気味もその前に快便。

その後はイスに座り、うつらうつら。
最後の1日は氷を口に含むだけ。

また4日前には賛美歌を大声で歌う声が聴こえ、
聖書のあるフレーズも唱える。

見事な最後でした。

今もベッドで寝顔を見ると寝ているが如く。

毎月通った東京:銀座教会の長山牧師さんが来ら
れ別れの礼拝をする。
昨日はランチ友達の方々が別れに来られた。

介護保険は申請を12月に出して審査に25日に
来られたが判定が出る前の死。
国・自治体の負担もかけない。偉いものだ!

18日(金)午後7時前夜祭
19日(土)午前10時半から告別式
家族葬で我が家の側の『湘和会堂』
2階のエレバーターの停まらない小さな部屋。

天気も良さそうで、最後まで母は恵まれた。

あと10日で92歳・・・まさかの突然の死でした。

友人は「え~!ちょっと前に歩いて行かれるのを見
かけたのに」と驚いていた。
本当に驚いているのは私と家族です。

風邪が酷い私は昨日から38度以上の熱が出る。
「あんたは弱いんだから!」という母の声が聴こえる。

今日は阪神大震災から13年目。
この直後に父を失い、地震を想うと両親を想う私です。
「寝室には物をおかないこと」が一番の防災。

画像:母と娘と私(2002年私の誕生日)


閲覧数1,212 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2008/01/17 17:34
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/01/20 21:14
    みなさん
    御悔やみありがとう!

    母が宿題をくれた感じがしています。
    しっかり生きて綺麗な死を迎えなさいと。

    体調整えて、またGo!です。
    激励アリガトウ。感謝!です。
    次項有
  • 2008/01/18 16:34
    ご家族に見守られて静かに天国に召されたお母様。

    残念ですが、とってもお幸せだったと思います。
    お母様の温厚そうな笑顔を見ればわかりますもの。

    ご冥福をお祈りいたします。
    次項有
  • 2008/01/17 21:43
    こんばんは


    確か、宇治でも暮らしておられたのですよね。

    自宅での最期、しかも家族の下で安らかに逝かれるとは

    心からご冥福をお祈りいたします
    次項有
  • 2008/01/17 19:42
    二日ほど日記を書かれていないので、少し気になっていました。体調が思わしくないのかと・・

    驚きました。
    つい先日までお元気なご様子だったのに。
    びっくりとしかいいようがありません。

    なんて素敵なお母様・・
    お写真からも凛としたお姿が見えます。

    遠き京都の空の下、心からご冥福をお祈りいたします。
    次項有
  • 2008/01/17 18:27
    びっくりしました。
    お元気そうな様子を日記で楽しみにしていましたのに・・。
    池田さんもまだお風邪かな~と気になっていました。
    お母さんのエピソードが聞けなくなるのは残念です。

    今日のお写真で初めてお顔を拝見できました。
    きれいなお顔で眠りにつかれたのですね。
    安らかに、神様のもとにいかれますように・・。

    池田さんもお体大事になさってください。
    次項有
  • 2008/01/17 18:10
    謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
    次項有
  • 2008/01/17 17:51
    MIYUさん
     なんと安らかで美しい最後なんだろうと思い
    存じ上げない方なのに胸がいっぱいです。

     お悲しみのさなかとは思いますが

    誰にも必ず訪れる最後のとき

     このようであれたらと思ってしまいました。

     お風邪おたいせつに。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み