1,456万kW/2,233万kW (09/26 22:25)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=385787
2008年07月02日(水) 
昨日病院の帰りに見たガソリンスタンド2箇所。
共に以前利用したスタンドです。

1箇所は会員で180円、その他は182円。
もう1箇所は185円。
朝9時過ぎでしたが、利用者は共にいない。

昨日のNHKニュースでは五島(長崎県)で220円
と出ていた。

USAではガロン当たりで最高値段になったそうですが
1リッターでは115円。
変な税金を加算しても140円で日本もやれる筈。

誰が操作しているのか・・・・・。

福田首相は物価の値上がりに関して「しょうがない」
と発言したそうですが、親父を見習って前向きに「3年
くれれば良い方向に変えます」というべき。
「しょうがない」という首相は我々は要らないな。

後1年なんとか首相も自民党も持ちこたえる積りらしいが、
国民はそろそろ持ちこたえるのが難しい時期にある。

サミットの議題もなんか空虚に聴こえる現在・・・
リアルな国内政権の対応が聴こえてこない空しさに満ちる
日本を今後どうする方が先だろうが・・・・。

湘南は今日は曇り、時々晴れ間があるが25度までと暑く
はない。

画像:昨日見た野菜の花(かぼちゃ?)


閲覧数844 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/07/02 11:57
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/07/03 16:42
    やっぱり「かぼちゃ」ですか。
    大きな案外目立つ花でした。

    全然運転してしていないので、まだ満タン。
    温泉にも入れないので動かす気がしない。

    我が家の並びの車多数も殆ど動いていない状況。
    元気が戻りこの車で旅に出るのが楽しみなのですが、
    まだ酒も風呂も禁止では・・・・とほほな感じ。

    自転車も禁止なのでJR利用・・・最近には無いこと
    です。
    次項有
  • 2008/07/02 12:22
    ようやくオリンピックの開会式に出向くことを決めたとか・・・
    つまりは、あと一ヶ月で解任されることはないと踏んだわけで。
    洞爺湖サミットがあるし、今解任できない(国として恥ずかしい)理由に便乗して、安泰感が強まりましたかね・・・

    あっさり言いのけるところは嫌いではなかったですが、あまりにもあっさりなので、むしろどうしていいかわからなくなります。

    先月末ガソリン入れ忘れました・・・
    辛いなぁ。180円は・・・

    かぼちゃっぽいですね。うちも咲いてます。
    うちのはおもちゃかぼちゃだけど・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み