よっちゃんさん
有り難うございます。
旭岳は4回挑戦しています。無雪期は50何年か前に層雲峡から縦走しました。
冬は強風でロープウエーが運転されず、麓で待ちぼうけでした。
>すぐに眠くなります。
静かで安らかな曲では当然ではないですか。聖歌やミサ曲では強烈なリズムを持ったものはまずないでしょうからね。幸せな眠りです。
二つの間には関係はありません。ジョスカン・デ・プレのパンジェ・リンガの紹介をしたかっただけです。 先日、ひょんな事から私のPCにもムービーメーカーが入っていることを知り、それを使って紹介したくなりました。画像として一昨年や今年の早春に撮った大雪山の旭岳を入れただけです。 ジョスカン・デ・プレのパンジェ・リンガは私の好きな曲の一つです。 透明で、喉を締め付けない、真っ直ぐな発声で淡々と合わせたコーラスの美しさ、神への祈りの敬虔さにほれぼれします。 第一曲のキリエをご紹介します。 譜面及び解説 http://www.yk.rim.or.jp/~guessac/text_48_04.html ![]() ムービーメーカーの画質はよくないですね。写真5枚では少なかったかな。写真とミサ曲ともあまりマッチしていないみたい。 デジブック型の静止画像の動画化は私の好みには合わず、単純なこの方がいいと思います。 |