1,451万kW/2,322万kW (07/05 01:50)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1143939
2014年12月05日(金) 

四国88か寺お遍路の霊場でも最難関とされる岩屋寺に今日、お参りしてきました。

四国では珍しい大雪に見事に遭遇し印象深いお参りとなりました。

帰ってくると四国の大雪が全国的な話題になっており、家内も心配していましたが

四国中央道から急遽、高松道に路線変更し多少の遅れで帰阪することが出来ました。























今年は弘法大師四国88か所霊場ご開創1200年に当たる年にあたり5年ぶりに

再度の挑戦をしています。

膝関節痛やら狭心症やらあちこちに自覚症状を感じるようになってきたので行ける

うちにと思っての挑戦です。

全12回で結願予定のうち8回を終えましたので残る4回の予定です。

合わせて般若心経の写経も頑張ってやり遂げたいと思っています。



閲覧数1,436 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2014/12/05 22:56
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2014/12/05 23:00
    mamedaさん
    テッシーさん、こんばんは!
    私は昨年度第一回目を終えた時に1200年にあたる今年にもう一度と思いながら
    日常に流され実現しませんでした。できたら元気なうちにもう一度お参りができたらと思っています。
    次項有
  • 2014/12/06 08:58
    mamedaさん

    おはようございます。
    mamedaさんは昨年1年間を通して巡られたのですね。
    私も前に初めて1巡してみて得るところが多かったので、1200年にあたり
    思いきって再度出かけることにしました。
    又以前とは異なった感じ方が出来るように思えます。
    1200年にこだわらずmamedaさんも又お参りにお出かけ下さい。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
テッシーさん
[一言]
四国88か所お遍路4回終了、西国33か所2回終了。
■この日はどんな日
ほかの[ 12月05日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み