1,438万kW/2,233万kW (09/26 22:35)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=138622
2007年06月10日(日) 
昨日は午前9時半ころから曇りに変わり夕方から雨。
しかし、茅ヶ崎の小学校・運動会は無事に終了。
多くの家族が子供の成長を楽しんでいた。

今朝は一時雨上がるも
湘南には雷注意報(夕方6時ころまで)。

幸い、鵠沼から茅ヶ崎の波はフラットで
サーファーも少ない。
海岸などへのお散歩は雷注意。
犬の散歩も要注意。

こんな日は、電車か車に乗りお買い物か
映画「パイレーツオブカリビアン3作目」
でも見に行こうかな。

結局は午前9時半から11時まで雷音が鳴り、
雨。
12時半頃に止みやや明るい4時半です。


画像:1年生のダンス 手作りサーフィン(ダンボール)
   に乗る可愛い子達 音楽は「サーフィンUSA」



4色リレー 高学年と低学年に分けて4組でのリレー




閲覧数950 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2007/06/10 16:50
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/06/10 16:58
    こちらも不安定なお天気です。
    雷こそなってませんが、雨がどっと降ったりやんで熱い空気につつまれたり、また降りだしたり・・忙しすぎます!!!

    一年生のダンスが「サーフィンUSA」とは!!
    なんてハイカラなんでしょう。
    うちの娘が一年生の時は「ちょこっとLOVE」プッチモニでした・・・ああこんな曲あったなぁ・・って
    感じでしたね。

    明日から近畿はまた暑くなり、週末頃から梅雨の兆しです。明日はてんこもりの洗濯物を干して、うちわ片手に内職します・・・
    次項有
  • 2007/06/10 17:26
    カミナリさんそちらでも暴れてましたか・・。
    ストレス一杯溜まってるのでしょうね。

    サーフインとはさすが茅ヶ崎、
    息子の時は、茶音頭で文句言ってました。
    一昔前ですが(笑)
    次項有
  • 2007/06/11 11:20
    うさきょんさん
    そちらは随分と不安定な天気だったのですね。
    午前中は大荒れも、午後12時半からは安定。
    普段なら自転車に乗り遊びに行くのですが、
    疲れて伸びていました。

    その間娘は中3の特別授業の塾で勉強。
    子供も中学になると忙しいものだ!
    ・・まるでバカボンのパパ的感想です。

    よっちゃんさん
    茶音頭とはさすが宇治!
    大人になると息子さんも懐かしい想いを
    抱かれると想います。
    ヨレヨレの1年生が5月中旬には、かなり
    しつかりしてきます。
    その後の2週間の成果はなかなかでした。
    子供の能力はたいしたものです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月10日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み