1,163万kW/1,774万kW (09/27 02:50)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=174939
2007年08月09日(木) 
今日は青空の綺麗な晴れ。
34度予報ですので、海沿いの我々は32度迄。
昨日は29度台でしたので、やや上がる。

朝8時過ぎには黒いシルエットで富士山が見える。
この後は雲で隠れる筈。

海は濃紺の綺麗な色、小さな波が岸辺近くにあるのみ。
海水浴日和です。

こんな天気だったのかな、62年前の長崎原爆投下時は。
確か11時少し前のこと。小倉が雲に覆われていて長崎
へ投下となる。
戦争は綺麗事では済まない。
必ず市民が犠牲になる。

政府という訳の判らない権力に・・・民主主義というが
今の安部さんの様な人間が国民の直接投票で選出された
訳でもないのに居座る。

まだブッシュが居座るのには大統領選挙の結果という根拠
が有るが、安部さんは党の党首選挙でしか支持地盤がない。
民主主義という言葉に騙されるな市民の皆さんは。

明日は鎌倉の花火。数十年前に行方不明があった。
各地から人が来る花火大会は、お帰りには用心を!

画像:烏帽子岩とサーファー 昨年8月17日






閲覧数939 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/08/09 13:13
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/08/10 14:35
    お六さん
    湘南のようにおしゃれなところではないけれど。
    私のふるさとは日本海側。
    島根県大田市久手の海だよ。
    夕日がきれいで涙がでるの。
     
    次項有
  • 2007/08/11 08:25
    素敵な大漁旗の船と夕景・・・・見飽きない。
    ありがとう!

    以前は毎年7月終わりに日本海側を運転していた。
    いきなり、車を停めて水に入り一泳ぎ。
    それを繰り返して体を冷やす?
    カミサンと子供が「なんでそんなに海と水面が好き
    なの?」と言う。
    温泉の前と酒造の前も素通り出来ない。

    京都から山口までの海岸はこの3つが揃う。
    おまけに子供は公園を見ると騒ぐ。
    寄り道だらけの車旅・・予定は未定も中3相手では
    不可能なのが残念。

    久手の海を見る日が数年後には実現出来るかな。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み