曇り勝ちもまだ明るい午前中の湘南です。
南風小で波もない。
モワ~として暑いが今日は30度行かず。
早朝は91歳ババ参加の「夏期巡回ラジオ体操」
が茅ヶ崎中央公園であった。
さて、昨日の世界陸上(大阪)
ハンマー投げ男子の80mを超える競い合いは
素晴らしかった。
室伏さんの実力では世界の6人以内(順位は判らない)
が順当な現在で、彼はまずは80m超して頑張った。
ラストの試技まではもう一つだったシホンさんが83m
を超して世界選手権3連勝。
凄い底力を見せた。
何度かハンマー投げを見ていますが、こんなに高いレベル
の競い合いは初めてです。
大阪の観客は、お得なものを見れた!
期待した池田久美子さんは今季の実力がもう一つ。
昨年のスーパー陸上で6m78cmを見ていたので、なおさら
残念。来年の北京には7mを超してから挑戦して下さい。
春の全日本で頑張れ!
若い醍醐さん(走り幅跳び)、今日の金丸さん(400m)等
は基礎体力を付けましょう。
まだまだ世界の体格ではない。
焦らないで頑張って下さい。
丹野さん、久保蔵さん等も基礎体力と技術をTEAM川本で更に
磨いて頑張れ。川本先生もしっかり分析してこの経験を生かせ!
なんか景気が上がらないけど、マダマダ世界の力が見れる。
見ることが勉強になる・・・若い世代、オジサン年代アスリート
参考になるよ。
200m 今日から始まる。ゲイと末続慎吾さんの走りに期待。
画像:昨年のスーパー陸上