湘南は被害が少なそうでよかったですね。
強いバラの花!
多摩川でしたか、中州のホームレスの方がたくさん取り残されたようですね。
川の増水は怖いです。
台風9号は神奈川県西部の小田原に真夜中上陸。 午前6時には桐生(群馬)付近を北上中。 上陸しても25km/sとスピードは遅い。 伊豆半島の上陸でなくて良かった。 酒匂川の水量は少ないので。 しかし、上流の松田町の橋が落下(死者無し)。 午前6時現在では相模川が警戒水位超えも7時には下がり 安心する。 我が家の被害は紐で止めていたゴムの木と月桂樹の鉢が転倒したのみ。バラの花は散らない。 子供見守りは小学生は10時半登校も中学は平常通りなので 8時まで交通整理をする。 この間は風が強く雨も降り続く。 昨夜の午後9時半まで東海道線運転休止も皆さんは早め帰宅で帰られた方が殆どでした。 鶴見川(横浜:川崎)増水等で今朝の9時現在東海道線は 東京と小田原間で運転休止中。御注意を! 8時前までは3割減で運転していたので出勤には間に合った方が多そうですが。 午前9時には台風は会津若松の南20kmにいる。 東北の方はこれから御注意を(風と雨に)。 画像:今朝8時の台風9号(高知大学赤外線画像) |