先週眼の痛み激しく眼科へ行く。
左目が失明の危機だということで注射2本、右も
その道程にあるで注射1本。
1日6回と3回の2種の点眼で様子を見ることになる。
以下は、昨日の眼の治療結果の報告。
眼の茶目と後ろの絞り部分の癒着が激しかった左目
は薬(癒着を剥がす目薬)と注射の効果が覿面で、
失明の危機は回避しました。
普段は薬を使わないタイプなので、薬の効果が効く
体質だったようです。もう若くないので自浄効果は
少しかな。
やれやれ!これから完全に治す長い道程に入る。
当分は、2日に一度ペースで治療の見込み。
右目も効果が良くて全体としては医者の期待以上の
回復傾向とのこと。
あの痛い注射は不要とのことで、眼底の検査もする。
瞳孔を開く目薬(15分位が効き時間?)をして見る。
強烈な光り(ワーッと1回だけ拒否反応をする)
結果は眼底は綺麗で心配していた網膜剥離もない。
バツトは振れそうだ!
視力は眼鏡でまだ0,3程度なので野球とソフトは無理だ。
おいおい直して行く。
今季は代打も無理そうですが、先が見えてきた。
昨日は茅ヶ崎のエース中日:山本昌投手が巨人相手に3ラン
ホーマー打たれたり散々で残念。2勝10敗。
来期に期待でお互いに復活掛けて頑張ろう!
阪神の追い上げも藤川がバテタ現在:これで御終い。
プレイオフへの準備に入れ!
91ババが喜ぶ巨人の優勝かな。
御心配戴いた皆さん ありがとう。
昨日の中秋の名月 ご覧になりましたか。
皆様に幸せが来るようにお願いしました。
月観測機は元気に飛行中かな。
画像:富士山に負けないカムチャツカの火山
Klyuchevskoy 2007年2月16日夕方6時3分