絶好の駅伝日和でしたね。
やっとあきらしくなって・・・。
娘さんの力走、お父さんも心は一緒に走っていらっしやったことでしょう。
箱根駅伝につながるなんて、夢多き青春ですね。
今日は早朝は曇りでやや肌寒い。しかし風はない。 午前9時から円蔵中学周辺(北茅ヶ崎経由)で 茅ヶ崎・寒川の中学17校の対抗駅伝がありました。 この駅伝から「高南駅伝」を経て「箱根駅伝」を目指す ランナーも育つ伝統の対抗戦です。 駅伝の強い松林・西浜・浜須賀などを中心に他校も頑張る。 9時から男子 松林・西浜・浜須賀・円蔵・一中などが活躍。 10時から女子 娘は3区 友人の妹に抜かされた! 松林が断トツ、寒川の旭ヶ丘がゴール前の大逆転(区間賞)で 2位。3位は西浜、4位浜須賀。 2位になった旭ヶ丘は感激で大泣き、西浜は悔しい泣き。 ワーワーと凄かった・・・付いていけない位。 娘達は13位 娘はこの駅伝で中学での陸上競技生活はお終い。 体調維持のために部活への時々参加はあるらしい。 高校でも続けるそうなので、その方が良いでしょう。 女子のスタート時には良い天気に変わり暖かくなり ました。 しかし、午後2時半には曇りとなる。 風がなく、海は波一つないフラットでお散歩日和の午後 です。 画像:今朝開催の中学対抗駅伝(男子の1区トップ3校) 走る娘 |