今日も食べ物の話題です。
その前に湘南の今日
波はない穏やかな海 魚も釣れず?釣り人はいない朝。
朝焼けが綺麗・・・雲が多い晴れで19度迄の予報。
週末は2日間とも雨で土曜の明治神宮大会野球は如何なる?
4時八戸大(東北・北海道代表)の試合は月迄延びるかも。
朝の冷え込み始まり、横浜で初の学級閉鎖もある。
そんな時は暖かい食事が良いですね。
先週は豚野菜うどん鍋でしたが、マドリッド風我が家スタイル
の煮込みを紹介します。
大鍋にスープを張る。
キャベツを半分に切ったものを入れる。
チキン(鶏)を綺麗に掃除して大振りに切ったもの。
それを煮込む
後からジャガイモ、ニンジンを丸のまま入れる。
ラストにチョリソ(辛味ソーセージ)などを入れる。
入れるものは自由。
煮崩れしない様に入れる順序を決めればよい。
食卓には煮上がったもので1皿。
スープ(漉す必要はない)に細いパスタ(麺)を入れて出す。
フランスではポトフが良く似たもの。
ポルトガルでも同じようなものがある。
簡単で温まるのでお試しを。パスタ代わりに素麺もOKです。
なを、スペインではコシードとこの料理を呼ぶ。