1,320万kW/2,233万kW (09/26 23:55)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=264462
2007年12月07日(金) 
5年に一度開催されるホルスタインの品評会
『第7回ブランクエンドホワイトショー』が
11月12~13日静岡県御殿場市で開催。
主催は全日本ホルスタイン改良協議会

グランプリは2頭

未経産の部で茅ヶ崎市赤羽根の小沢雄一さんの牛が
選ばれる。
経産の部(出産を経験)では静岡県の神尾哲也さん
の牛。

勿論牛が勝手に品評会に出るわけはないので生産者の
企業や家族の協力の賜物による成果です。

小沢さん宅は茅ヶ崎には何処にでもいる学校時代の友人
同士での結婚。牛を飼うには家族の協力が絶対に必要な
ので御夫婦の成果ともいえる。

こんな熱心な酪農家でも先代が亡くなる時には廃業も選
択肢に出たそうで子供さんが跡継ぎ宣言されて継続とな
り今回の結果が出た。おめでとうございます。

しかし、同じ頃に僕等の幼稚園親仲間の酪農家は継続を
断念。
毎年出産後の牛を見るのが楽しみでしたので残念でした。

小沢さん達を応援して茅ヶ崎の酪農が発展出来るように
したい。

また我が娘達が社会体験に中2で伺った吉田牧場の牛も
第3部で一等賞(4席)でした。
お母さんに訓練された体験は娘達に生きています。
ありがとうございました。

なお、この品評会には全国から200頭が参加。
各地の農業高校からも出品がある。
千葉の安房拓心高校、兵庫県の播磨農業高校と県立農高
などは良い評価を得ていました。

詳細な結果は下記で。
http://hcaj.lin.go.jp/08/bw2007/bwtop.htm

画像:吉田牧場での娘



子牛と中学生


閲覧数365 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/12/07 16:05
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 12月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み