日は昼間は案外暖かい。
快晴で気持のよい青空。白い雲がひとつふたつ浮かぶ。
少し風が強いが冷たい感じではない。
富士山は雪の量を増やして昼間良く見えている。
大山と丹沢も少し雪が乗っている。
軽ワゴンのバッテリーを買いに行き、3年保障の少し
良い方を選ぶ。ユアサ製。さつそく取り付けて買い物
へ。
ブワ~ンと元気よくエンジンが掛かる。
赤信号の代わりぱなを強引に廻る・・・神戸乗りという
らしいが、神戸で運転して怖いと想わない私。
カミサンにぶつぶつ言われる。
霊柩車の運転手さんの素晴らしく慎重な運転に感激した
ばかりなのにこれだから・・・反省!
今日はババが楽しみにしていた92歳バースデー。
昨日は恒例のメデ鯛(かまぼこ)も届き、霊前にお供え
してある。
最後まで健啖家でしたので健啖振りを愛してくれた料理人
で上海人の上海料理店でお食事会です。
ババの持ち物の整理も少し始める。
自分でいろいろやっていたので物が多い。
自分のことも重なり、物は常に整理整頓しないといけない
と想う。
全て捨ててしまうのが良いのでしょうね。
コレクターではなかったのでその点は助かる。
僕の様ななんでもコレクターは死んだら大変だ!
価値のあるものは少しも、残すべきものを指示しておかない
といけません。
みんな捨てられて御終いだ。
60歳越したら整理も宿題。
3月には元の家に戻るつもりになり、我が家の整理も
考え始める我が家です。
画像:デジカメ忘れて茅ヶ崎からの富士山はなし。
静岡県朝霧高原からの今日午後の富士山。
寒そうですが輝きが美しい。