天気予報は午前中湘南も雪(最大5cm)とのこと。 今朝は6時半起きでしたが、寒そうな曇り。 午前7時11分から37分まではボタン雪が舞う。 車は一時真っ白になりました。 湘南の初雪です。 その後は時々、霙まじりとなるも小雨の午前中。 海はまっ平らでこの寒さでは海に人はいない。 札幌の三角山放送局のFMを聴きながら作業中。 昨日は湘南ビーチFMは1日不調で今朝も同様。 早くライブカメラと同様に修理をい願いします。 旧友の東北の異才友川かづきさん作詞作曲の歌が 流れる。 千秋なおみが歌う「夜を急ぐ人」 カンカン照りの昼も怖い 正体現す夜も怖い なかなかの曲で寂しさが滲みこむ。 霙降りには相応しいけど寒さも滲みこむ。 友川さんはあの高校バスケット界の強豪『能代工業』 のバスケット部の部長でした。 彼が最上級生の時に鍛えたメンバーがその後高校で 頂点に立ち続けることになる。 世には知られていませんが彼がいたから能代工業の バスケット部の今がある。 弟さんの死が切っ掛けで彼が詩を創り曲を付けて自ら 唄い今の『友川かづき』が誕生。 秋田の男らしい優しい風貌でかなりの男前でもある。 黒い不思議な表現の絵も描く。 それを童話にした本もある。 確かに東北が生んだ異才といわれるだけの人物です。 ライブがあれば是非お出でください。 湘南の寒さなんか本物を創るのにはむかないな!なんて つぶやきが聴こえそうだ。 画像:寒そうな?湘南の海(昨年の1月24日午前7時) |