1,478万kW/2,233万kW (09/26 22:15)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=349890
2008年04月17日(木) 
介護保険対象者(前期?高齢者)に明日なる私。
不思議な気分です。

後期高齢者なんて言葉を平気で使う役人共は65歳
からの日本人を前期高齢者?と平気で区分するので
しょう。

市役所からは4月早々に「介護保険証」が届く。
年金対象者にもなるので早速天引きが始まる。

集金システムだけがしっかりした国家:日本。

そんな国を本当に愛せるのかな・・高齢者諸君!

自民党と公明党(与党)は選挙参加率の特に高い
後期高齢者を敵に廻し、さらにその予備軍を敵に
廻してしまった。

早く選挙よ来い~。
シニアを舐めるな 与党諸君!
お人よしの高齢者なんか今の日本には小泉君位しか
いないよ。

さて、曇りの湘南。雨は午後からの予報。
地面にはつるエンドウが生えそろい可愛い小さな花
を咲かせています。
新緑も映えそろい雨が降るとまた濃い緑に変わる。
春だな~。

画像:新緑の窓の外 
   ソナタを練習中の我が家の「のだめ」


閲覧数930 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/04/17 12:17
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/04/17 16:27
    雨が降りうっとうしい空ですが、のだめちゃんの写真で気持ちが和みます(^^♪

    あと、2年半したら私も前期高齢者(?)です。
    本当に集金が上手な国ですが、使い方下手!!
    次項有
  • 2008/04/17 20:25
    前期とか後期とか・・・
    気が重くなることばかりですね。

    もっと明るい高齢の社会を!!
    次項有
  • 2008/04/18 10:14
    明るい日に生まれた筈ですが・・・今日は雨!

    五島の友達からチキンの丸焼きの素材が送って
    くる予定。
    待つのは楽しい・・・その後はカミサンが活躍。

    明るい我が家で・・国の低調ぶりを吹き飛ばす
    気分(のだめが活躍する頃にはどう成ったいるのか
    な!)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月17日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み