1,163万kW/1,774万kW (09/27 02:50)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=409199
2008年08月19日(火) 
昨日の甲子園決勝は凄かった。
17-0の大差で大阪桐蔭勝利も常葉菊川は頑張った。
昨年秋の神宮大会で横浜を破り優勝したメンバーの成長
を見れて良かった。
監督の私的な事件?で春は混乱したものの先生(監督)
のリードも良く、夏は静岡で優勝して甲子園へ。
あの素晴らしい投手が故障で実力出せずも皆で決勝へ。
誇って良いな!
大阪桐蔭の4番の打撃(彼は投手でもある)には驚く。
是非プロで活躍して欲しい。
投手も横浜戦完投で力が更に増す。
今や実力No1投手になっていた。

女子トライアスロン
井出さんは玉川学園が生んだ初の五輪入賞(5位)選手
となる。
やや中途半端な実績でも種目が向いていると開花出来る
ということを示す。
次の五輪まで更に成績を上げて下さい。
小さな身体で足の短い体型は同じ体型のオジサンも振る
い立たせる。

野球と水泳とトライアスロンは胴長体型が有利かも。

足の長いスリムな見事な体型の女子走り幅跳びの池田久
美子さん(イケクミ)は午前中の3回の試技で五輪を終
える。助走は悪くなかったけれど、一昨年の勢いを戻せ
ず。最高のイケクミを目の前で見た私は幸せだった!

皆さん陸上競技場へも足を運んで下さい。
ライブで見ると迫力が違う。
北京では9万人以上がライブで見ている。
しかし、昨日の男子110m障害王者の故障棄権はショ
ックだったろうな。

男子トライアスロン
最後まで4人が並んで走り、ラスト150mを全速で走
る選手が優勝。
何時もはラストは国旗を持ち、勝利味わうのが先頭二人
は短距離ランナーでその余裕もなし。
凄さが判り、昨日の女子の5位、9位、17位の力を感
じる。
メダリストばかりチヤホヤのマスコミに惑わされずに頑
張った皆さんにエールを送りましょう。

レスリングの若者二人が準決勝で戦う。
一人は昨年のチャンプをフォールで決勝へ。
もう一人も相手が上手くて小差で敗退も3位決定戦へ。
今夜が楽しみです。

蒸し暑い湘南。南と西風強しも33度。
台風12号は昨日発生で台湾方向へ。
波も無い湘南ですが最後の夏の海で遊ぶのも悪くはない。

画像:乗鞍の光景


閲覧数1,039 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/08/19 17:00
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/08/19 17:32
    池くみさん、残念でしたね。

    去年の国体では、雨中のレースで、成績はもうひとつでしたが、他の選手とはオーラが違いました。

    お姿も跳躍も飛び切り綺麗でした~

    このオリンピックでは、フェンシングの太田くんも頑張ってくれて、フェンシングも少しはメジャーになったかな?

    マイナーな競技も放送してくれるオリンピックは楽しみです。

    ただ、民放は、余談も多く、タレントが、競技と関係ない観光をしているのを映したり、素人丸出しのくだらないコメントをしたりして、辟易。

    純粋に、公平にスポーツ中継だけをしてほしいものです。
    次項有
  • 2008/08/19 20:28
    そうですねぇ。やっぱり生ですよね~
    何でもそう思います。私たちのアカペラだって~生だといいんですよぉ・・・(ささやかな抵抗)

    次回陸上競技が近畿で開かれる時は、きっと見に行きます。

    イケクミさん、人気先行になってしまって気の毒。
    三回目の跳躍のファウルがなければ・・つくづく残念。

    常葉菊川・・・どうして決勝はあんなに打線が・・・
    ちべん和歌山戦とは違う学校のようでした・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み