そこでチラリズム…というわけではありませんが、昔の写真です。
いずれサンデー毎日の日々になると思われるので、その時に容易に遊べるように昔の写真をせっせとデジタル化中です。
現在お茶っ人で休眠していない会員でお互いに顔の判るのはイアンさんだけなので、何かのために…と貼り付けることにしました。しかし昔の写真では意味ないか。
50年以上前の年末から正月にかけて、大学の友人のT氏と南アの塩見岳に登りました。朝寝坊した為、天狗岩を越えた所で引き返してしまったのは残念でした。社会人になった数年後の5月に会社の友人と登頂しました。
写真は下山の日の朝、三伏峠付近で撮ったものです。
①

②
③
①はT氏が撮った私。後は塩見岳。
②は私が撮ったT氏。③は三伏峠からの塩見岳です。
T氏は現在目や足を悪くして同窓会に顔を出すのもままならぬようです。最後に会ったのは10何年か前の現役時代に彼が属するグループの研修会が催した会社見学で私の会社に来てくれた時が最後です。時々山の写真を送るようにしています。
当時はまだカラー写真はありませんでした。
黴が生えたりして見苦しい所もありますが。