1,907万kW/2,829万kW (07/04 22:00)
67%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=455427
2008年11月16日(日) 
西小倉地域の福祉まつりが開催中
雨がやんだので、パレードもされました(^^)v

閲覧数1,171 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/11/16 11:07
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/11/16 11:23
    鉛筆青空さん
    次項有
  • 2008/11/16 20:12
    浮き雲さん
    朝のうちは雨でパレードは吹奏楽なしの予定でした。
    式典を行なっている最中に晴れ間が見えたので、急遽、西小倉中学校吹奏楽部によるパレード決行となりました。
    その場の対応で快く引き受けていただいてありがとうございました。
    次項有
  • 2008/11/17 06:30
    鉛筆青空さん
    浮き雲さん
    昨日は、お世話になりました
    タイミングよく、雨があがりましたね
    みんなのおもいが天に通じたのかな
    たくさんの方々に、演奏をきいていただける
    このような機会をあたえてくださったことに
    心より感謝しています
    わたしは、自分が育ったまちで、こどもたちを
    育てられることを、とってもうれしくおもっています
    地域の人たちのあったかさをこどもたちも
    感じて育ってくれているとおもいます

    たくさん写真をとってくださっているんですね
    ありがとうございます
    ビデオをとっていたので、写真がとれませんでした・・・
    できれば、何枚かいただけるとうれしいです
    (あつかましくて、すみません)

    昼から、成章高校のラグビーの応援に宝ヶ池までいきました
    伏見工をやぶり、花園への切符を手にしました
    はじめて、まじかで観戦したのですが感動しました(すっごい迫力ですね)花園へも応援にいきたいとおもっています

    仕事とNPOと・・・忙しい毎日ですが
    がんばっていきたいとおもっております
    これからも、よろしくお願いします

    ありがとうございました
    次項有
  • 2008/11/17 11:14
    午前中、中止のユビキタス実証実験も、雨が上がったので午後からJR宇治駅で実施され、福祉まつりに参加できなかったのですが

    朝、包括センター前で、早く着きすぎたというジョン・レヨンさんとお会いしました。
    パレードできてよかったですね。
    次項有
  • 2008/11/18 06:55
    鉛筆青空さん
    ヘルプママさん
    いつも、お世話になっております

    タイミングよく、パレードがはじまる直前に雨が
    やみました。
    みなさんに感謝しています

    ユビキタス実験でも、大変お世話になっております
    30日まで、どうぞよろしくお願いします
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み