1,320万kW/2,233万kW (09/26 23:55)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=544623
2009年03月31日(火) 
冷えで桜の開花が遅れ気味の先週末の千代田さくら祭り。
靖国神社では各地の皆さんのブースが並んでいました。

昨年は神保町角の宇治の皆さんのブースが今年は靖国に
移動。

大村益次郎の銅像先のやや閑散とした場所でしたが、
燃える皆さんは頑張られました。

友人の長岡ブースでは雪の無い場所での低温は応えた!
と越桑君(映画:マリーと3匹の子犬の原作者)。
やや彼等がサボり気味の時間帯も宇治勢は元気に営業
されていた。

べっぴんさんがお手伝いで頑張る。
ヒメジオンさん、らんらんちゃん、時々の団長?、レオン
さん、若いお兄さん他・・・。

6時には酒場の金魚さん(千代田区)と私がオフ会場の
神田「亀吉」へ。
先ずは二人で生ビール乾杯。
6時半には宇治の皆さんが。
その度に乾杯!
おじょうさんが来て正式の乾杯が何度もある。

冷えて生ビールは駄目、カン酒だ!と長岡勢。
私の各地SNSとの繋がりは越桑(こしくわ)君から始ま
った。
そして、
「おここなごーか」から「千代田:ちょっぴー」そして
「宇治」「ひょこむ兵庫」「かたらんねっと五島」「八戸」「葛飾:かちねっと」「新潟日報 あめかご」
「さよっち」「横浜」「盛岡」と繋がることになる。

五島出身のblue君とはこのオフ会で初めて逢えた。彼は
昨年カミサンの絵を見に国立新美術館に来てくれた人。

乾杯で張り切る団長!最高のキャラだ。
また宇治のお嬢さん達の美人度の高さは凄い。
らんらんチャンの話し上手には、越桑さんと感心していた。

神田明神の禰宜さん(神主の長)も参加されて更に盛り
上がる。
10時前に「明日もある・・」でお開き。

日曜日はやや暖かめで少しは楽だったかな。
この日は平塚競技場で湘南ベルマーレのサポーター応援。
午後3時から6時まで冷えに冷えたが5連勝で心は燃えた。

宇治の皆さんの燃える気持と重なりました。

本当にありがとう!

画像:大村益次郎の像の手前右が宇治ブース



閲覧数1,058 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2009/03/31 12:06
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/04/01 08:49
    宇治のお嬢さんの美人度が高い!
    →行かなくてよかった・・・平均以下にするところでした・・・

    中々関東方面にいけないまま・・・
    横浜の友人は今自宅建築中。GWに引越しとか。
    すぐに行くのは気が引けるし・・・
    夏・・かな?
    行けたらいいんですが・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月31日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み