今日は曇りの湘南。
午前10時半で15,5℃。
10時頃に辻堂で14mの南南西が吹く。
湘南は海側なので夕方まで南南西が強く吹く予報。
波はこの風で面はガタガタ。
気温も水温も高いけれど楽しくは無い海岸です。
さて、昨日は正午過ぎて事務所へ。
カーテンが2箇所閉まっていて変だなと想うが荒れた
感じはしない。
そのまま1時間半作業をして昼食へ自宅へと戸締りを
する。
資料室のガラスが割れている。
9年程前に空き巣が三角にガラスをカットしたのとは
違う横に前面ひびが2箇所入りその合点が三角に取れ
ている。
全室を見るが紛失したものはない。
金銭は小銭以外置いていないので、金目当ての空き巣
と想う。
管理事務所に届けに行く。
なんと朝までに数軒被害有りとのこと。
北口交番に届けに行く。
パトロール中で、置き電話で連絡をする。
間も無く2名の若い警察官が戻り、現場検証へ。
被害は窓ガラス損傷で1万円のみ。
バルコニーに靴痕があり、鑑識の方がそれを証拠品と
して採取。
またドライバーによる窓破損で特徴的なタイプとか。
他の御宅も手袋痕と靴痕があり、全ての引き出しは開
けた形跡があるそうです。
今日事務所の全室をチェックする。
なるほど、引き出しは全て開けた形跡あり。
大型冷蔵庫には、未開封の酒が多数収納してあるが、こ
の空き巣は酒飲みでは無かった模様。
パソコンも開けた形跡あれど持って行く価値無し?で
無事・・・助かった!
隣もその隣も、数軒先の隣も軒並みやられた夜中でした。
マンションの1階で中庭等に面する御宅はご用心を!
セコムや自分でセキュリテイを考えないといけないな。
3月初めに東京ビッグサイトでセキュリティ・ショウが
ある。招待状が来ているが、サイトから入場券は入手可
能。興味のある方はお出かけ下さい。
今日は10時半から皆さん期待の女子フィギュアがライ
ブで放映中。
空き巣が入りにくい時間帯になっていることでしょう。
画像:えぼし岩と伊豆大島(2006年10月7日)