1,970万kW/2,233万kW (09/26 14:20)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=2683&month=2&year=2012
■2012年2月の書き込み
書き込み数は5件です。
2012年02月21日(火) 
今日も晴れて陽射しも強い湘南。
14時で11,4℃、南風3mと暖かい。
予報よりは気温は高い。
最低気温は6時の1,5℃。
海はマッ平らで岡山に行く前と変わらず。

遊びでの旅で無かったので、精神的に疲れた!
幼馴染も人生では苦労があったらしい。
私と逢う時が、彼の一番気楽だった時間だった模様。

葬儀と火葬時に雪が舞う。
晴れた岡山市中心部からJRで30分。
気候が違うのが不思議?
彼のいろいろの想いが雪を降らせたのかも・・・
丁度、西大寺で裸祭り(会陽501年目)の日。
15時は小学生450人の裸まつりで吹雪の様な降り
でした。
16時10分西大

閲覧数1421 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2012/02/21 18:26
公開範囲外部公開
2012年02月12日(日) 
今日も良い天気の湘南です。
10時で8,5℃、寒さに震える地域の皆さんに申し
訳ない・・・。

昨日の祝日と連休になるのですが、土曜休みが増えた
現在は、何かピンと来ない。土曜に重なったら代休が
欲しいな。

さて、昨日は国が出来たのを祝う祝日だったのですが、
戦争責任と天皇制が絡んでギクシャクしたまま。

嘘ばかりの国体は大昔から変わらないので、あやふや
でも構わないのでしょう。

昨日テレビでテニヤン島から飛来したエノラ・ゲイを
無線補足しながら5時間も無視した参謀本部の上部達
の事を報道していた。
何故か、
広島に原爆を落としたこの爆撃機を唯の

閲覧数1084 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/12 12:25
公開範囲外部公開
2012年02月09日(木) 
今日は明るい青い空の湘南でした。

名古屋付近で雪とかも聴くが、7時のマイナス0,3℃
から強い日差しの中、気温がぐんぐん上がる。

15時で8,9℃が最高気温。
盛岡等のマイナス2℃が最高に比べると遥かに上だ!

その盛岡では今日の夜から3日間「雪灯り」
寒いなりに楽しみを見つける国民性は素晴らしい。

昨日GoGoと飛行していた1機から大きな部品(2m
を超える)が神奈川県大和市に落下。
艦載機のEA6Bブラウアーのもの。

1964年に同じ大和市の上草柳に戦闘機が落下して5
人が死亡という大事故もあった。

僕の友人に地価が半分以下になったこの

閲覧数1207 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/09 18:14
公開範囲外部公開
2012年02月08日(水) 
昨日は早朝に16℃超える高温になった変な雨日。

今日は夜中の9℃から気温が下がり午前中は曇りで
11時も6,9℃。
13時前に陽射しがパーと射して、明るい晴れに。

私の名前は「晴」が付くので、晴れると気分が変わる
タイプ。

午前中の奥歯取り付けに案外疲労して、午後の東京行き
は中止したが、出かければ良かった?なんて想う。


本日から、六本木の国立新美術館で『立軌展』
尊敬すべき大先生達は今は別の世におられるが、仲良し
や後輩の方々が参加している。

来年は改装中の都美術館へ移動とか・・・
20日(月)迄(14日火曜日休み)

明日からは東京ビッグ

閲覧数1111 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/02/08 18:18
公開範囲外部公開
2012年02月05日(日) 
案外冷えている湘南。

最低気温は久しぶりにプラス0,2℃。
しかし、10時で5,9℃

青空チラリで雲が多く、陽射しがボンヤリのまま11時20分
を過ぎた。

予報では晴れて9℃迄ですが、怪しい雰囲気だ。

のんびり9時前起床で、豚まん大を1個当て家族で食べる。

昨日今日とのんびり過ごす週末です。

明日はスーパーボウルをライブで観戦後、家族で銀座へ。
銀座井上画廊で「それぞれの『0』2012年展」
が11日(土)迄開催される。

もう15回目
顔なじみの10人の作家ですが、お互いに年を重ねたな~。
全員が芸大油絵の出身だが、人生いろいろ
しかし、仲

閲覧数439 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/05 12:25
公開範囲外部公開
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み